ドキュメンタリーの現場に向かったスターたち…ナレーターを超えてプレゼンターに | PSH_PINKLE .JP~パク・シネ応援ブログ~

PSH_PINKLE .JP~パク・シネ応援ブログ~

♡Park Shin Hye 応援ブログ♡
シネちゃんを応援しています。

原本を見ること
俳優のユ・ヘジン(左側)-パク・シネ。スポーツ東亜DB

パク・シネ・ユ・ヘジン'ヒューマニマル'参加
直接現場風景生々しく配信


俳優のユ・ヘジン、パク・シネなどトップスターたちが、ドキュメンタリーの現場に向かう。'プリジェント(発表者)'という名前で長期海外ロケなどドキュメンタリー制作に積極的に参加し、単純、ナレーターの役割をはるかに上回っている。

パク・シネは12月に放送するMBC創立特集ドキュメンタリー'ヒューマニマルのプリジェントに乗り出す。彼女はこれに先立って8月、ケニアなどで撮影を行ってきた。ユ・ヘジンも合流し、9月に製作陣とタイに発つ。彼らはドキュメンタリーの核心テーマの人間と動物の生と死、共存に関する悩みを現場で生々しく伝える予定だ。

これは芸能人たちのドキュメンタリー参加領域が一層拡大されていることを示している。2017年演技者者イミンホがプリジェントに出たMBC'DMZ、さらにワイルド'が話題になった後KBS 1TV'私の独立英雄'に乗り出した俳優のソン・チャンウィなどの芸能人が相次いでドキュメンタリーに出演した。比較的大衆的な関心が低いこともあるドキュメンタリーに芸能人の参加はそれほど視聴者耳目を引き付けるのに効果的だ。これはすぐに視聴率につながることもある。

'DMZ、さらにワイルド'を演出したキム・ジンマンPDは29日"ますますドキュメンタリー分野でのストーリー展開の要素が重要になっている"、"俳優など芸能人が出演すれば、ドキュメンタリーのテーマを話で解決していくうえで容易して、視聴者の感情移入を極大化することもできる"と話した。さらに、"大衆に馴染んでいる芸能人たちが直接現場の風景を写実的に伝えることにも力を増してくれる"と付け加えた。

このような趣旨と意味に同意する芸能人たちは、本業活動で得られる収入より著しく低い出演料にも忙しい日程を割って積極的に参加している。キムPDは"レオナルドディカプリオなどハリウッドの役者たちもドキュメンタリー撮影に乗り出している"、"このような世界的な流れも影響を及ぼしているようだ"と話した。

柳智恵記者yjh0304@donga.com