11月に入りました。

 

今日はまごころ仲間のリサハナさんの命日。

 

2年が経ちました。

 

だんだん声を忘れてしまいそうです。

 

「machiちゃん、machiちゃん!」って

 

彼女とのからみがすっごい好きで、大好き

 

だったな~リサハナさん。

 

明後日、お線香をあげに行くから待っててね。

 

 

 

 

お世話になっている吊るし雛を専門にする

 

お店のオーナーからのご依頼品を納品してきました。

 

店名:香琳さん。

 

吊るし雛を高島屋さんや久月さんで販売しております。

 

わたしたちの高島屋進出もオーナーからの推薦でした。

 

今回、新たな販売方法をされるということで

 

吊るし雛の下がりものをお客様が選んで

 

完成させられるというもの。

 

すばらしい(*'▽')

 

単品をいれる箱を作ってほしいとのご依頼でした。

 

こういうのは初めてで、緊張した~^^;

 

最初はカルトナージュのように、厚紙で作ろうと思った

 

けぢど、百貨店の売り場の蛍光灯で

 

紙が焼け、色が薄くなってしまうので

 

木工で作ることに。

 

4cmの板を相欠にカット。格子状に。

 

 

色を塗って

 

 

完成させました

 

蓋つきです(赤リボンのところからあけます)

 

 

早速納品しにいきました。

 

オーナーさんからもOKがでまして、ほっとしてます><

 

中身をいれてみたら

 

 

こちら来年の1月から店頭に並びます。

 

横浜高島屋7階 呉服売り場です。

 

オーナーさんが毎週末店頭にたち、お客様に

 

説明しながら販売するということでした。

 

machiも立ち寄ってみようと思います。

 

 

 

今回は木工大好きなmachi夫にたくさん協力

 

してもらいました。

 

お駄賃あげなきゃ^^;