つっやつやの肌の秘密は?? | 中島真知子のインナービューティーでしあわせ肌へ

中島真知子のインナービューティーでしあわせ肌へ

インナービューティーアドバイザー中島真知子 の ヘルシーハッピーライフ
ママモデルが実践!インナーケア―で今から間に合う
肌の底上げキレイの底上げアンチエイジング

こんばんは!

インナービューティアドバイザー中島真知子です♡

 

今日は肌のお話・・・

 

先日、大学のゼミメンバーと久々に集まりました。

おそらく。。。12年ぶりくらい?

 

教授が美人好きでね・・・

美人が多いゼミで有名だったので集まるのも楽しみで

みんな全然変わらないし、きれい~♡

 

そんな中、わたし。

娘の習い事から駆け付けたのですんごくカジュアルで

ハットにデニム、バックパックという・・・笑

 

でもね、開口一番!!

「真知子、艶が過ぎる!どうしてなの??」って笑

 

「ごめん!走ってきたから・・・てかてか??タオルで拭く!」

その行動にびっくりされ・・・

同級生はノーファンデのことに気付かなかったみたい。

image

私がノーファンデ派なのはもう皆さんご存じですよね

このプロフィール写真もノーファンデ!

 

 

もちろんもちろんシミもありますし、しわもあります笑

ケミカルな治療法に手を出したこと・・・もちろんありますよ!

正直に言います笑

 

しかし・・・

今のライフスタイルに、日差しを避け、常に日傘などは難しい・・・

母ですから、娘と一緒に外ではしゃぐこともある。

 

93歳の祖母はこの前私を見て・・・

 

「真知子は今年よ~焼けたな」

っていうからびっくり!!

 

よく見てみたら・・・

うん・・・本当だね私黒いね・・・

 

 

しかし、祖母の次の言葉がとっても嬉しかった!

 

「まあ、元気で健康に見える!」

 

そうそう!!って43歳だけど、目線が孫に対してですからね笑

おばあちゃん。。。うれしいよ~笑い泣き

 

でもやはり健康に見えるってとっても大事!

 

艶があればいいんです!

艶は肌の中からホワイトライトを当てているようにいろんなものをパ~ンと飛ばしてくれるような気がするのです。

 

艶をキープしていれば透明感ある肌にすぐ戻れる!

 

肌も焼けたらしっかりとケアすればいい。

そこをほっとくからどんどん肌がしぼんでいき、艶消しになっていくダウンダウン

 

ちなみに。。

私のケア方法はと~ってもお手軽だけれども効果的なんですよ!!

image

 

これ!!

無糖ヨーグルトにはちみつを混ぜたものをパックする

これだけなんですドキドキ

火照った肌をもったりとカバーして鎮静してくれる

 

焼けたな~って感じたときは顔を洗う度にしています。

塗ってそのまま歯磨きしたり・・・まあ姿はかなり滑稽ですけどね

 

洗い流すと、もっちりと、そして少し透明感が増すのです!

完全ナチュラルなものなので、目の際、唇もしっかりとパックできるのがいいところ

 

あとは普段の基礎化粧水を塗っておしまい!

 

image

夏の乾燥は日差しよりも冷房の方が強いと感じるので、クリームを持ち歩いて、乾燥するな~と思うときは手に伸ばし、顔を包み込むようにします

 

これもノーファンデだからできることなのかも、

よれるとかないですからね。

 

体は食べるもので作られる

肌も同じです。

艶を手に入れたいなら、

 

①食生活を見直すこと

②スキンケアをシンプルにすること

③体を声に耳を傾けること

 

 

①食生活を見直す

難しいことではありません。

まずは食べることを大切にしてほしい。バランスよく食べることが艶に繋がります!

 

image

とりあえず一週間、朝はお味噌汁から始めてみませんか?

朝のスイッチをお味噌汁で入れてあげる感覚。

温かい汁は体を血行をよくし、色見を明るくしてくれます。

味噌の発酵調味料は腸にダイレクトに効き、巡る体にしてくれます

腸からスイッチを入れる。これが大切!

3日で腸内環境は変わっていきますからねどんなことより最短で結果が表れると思いますよ

 

②スキンケアをシンプルにすること

他人はノーファンデ派もファンデ派も実はあまり変わりはありません。

そんな至近距離で見ていないですしね!

なにで肌がきれいと判断するのか??

 

image

それは肌の艶なんです。

艶を生かすにはあまり上に乗せないこと。これしかありません。

最初は勇気のいることなのかも・・・

でもね、乗せないということはそのあとのクレンジングなどの負担が激減するわけでして。

どんどんシンプルケアになっていくのです。

すると肌はどんどんキレイに!!

最初は一日おきにノーファンデにしてみませんか??

 

そんなお話を最近よくするのですが。。。

気付いたらノーファンデ派が増えてきているんです!

それがみんなお綺麗で

 

びっくりするほど肌が変わったとか、自分時間が増えたとか、、、

盛るメイクももちろん楽しい!

ON OFFを楽しんで!

 

③体を声に耳を傾けること

image

これが一番難しいのかもしれませんね・・・

ちょうどこの季節の変わり目は疲れも出やすい、夏のお疲れも肌に出る。

でも実は少し前に体からシグナルがあったはずなんです。

 

私に関して言えば、なんだか胃腸が疲れているような気がしていた。

でも夏休み明けの怒涛のスケジュールにケアする余裕がなかった。

 

どうなったか・・・

久々に口内炎ができました涙

口内炎ができるということは炎症を抑える力が弱いということ。

肌も同じであごにプチっと赤い吹き出物ができました。

 

きっと早く対処していればここまで広がらなかったのかもしれない。

体は正直で生きるために一生懸命動いています。

シグナルを見逃さないライフスタイルの余裕が必要なのもしれません。

 

image

 

頑張っている自分を一番労わってあげられるのは自分。

しっかりとお休みさせてあがられる心の余裕、私も頑張って作っていきたいなと思います!



あとは、、番外編も一つあります。

自分にあった

困った時の駆け込み寺とお守りアイテムを見つけておくことおねがい


私の場合は…信頼おける皮膚科。

先生も処方も信頼おけるところを見つけるのはなかなか難しいかもしれませんが、皮膚科は年齢を重ねると頻度が上がる病院のひとつと言われています。 少しアンテナを張り、見つけて一度初期の段階で診察に行くのがオススメですよ❤️

 

わたしのお守りアイテムは

もちろん!!

LUZIの商品❤️


今はお守りアイテムとして、

うーむ、なんか上がらんな〜

とか

近々大切な撮影がある!!


なんていう時に持ち歩くお守りアイテムにしていますラブ

ベースが出来上がればこのような使い方もありだなとラブラブ

{2C14F3F4-8844-4A99-B82E-A836F4D61184}

皆さんも番外編も含め、一度艶肌環境作り、見直してみてくださいね(^^)




 

宣伝隊長を務めるインナービューティ美容ブランド LUZI〈ルーツー〉

http://luzi.jp

image

LUZI商品がこの度、あのVOGUEビューティーアワードという大舞台に立つ機会が与えられました!!!!

皆さまの愛ある一票がとても励みになります❤️
 
私も投票したのですが。。。
なんだかとっても豪華なプレゼントが抽選であるらしい!!
当たるとよいな~
 
投票はこちらから
皆さまのお力をお力添えをお願いいたします。
 
➡️投票はこちらからになります