まちのりカーと再配置スタッフに感謝☆ | 金沢レンタサイクルまちのり Staff Blog

金沢レンタサイクルまちのり Staff Blog

金沢の新しい交通サービス「まちのり」の最新情報をお伝えします。

新しいマストアイテム
金沢レンタサイクルまちのり。

今日は事務局への来客が多い一日。
自転車を借りるためではなく
皆、暖かくなったら使ってみよう!ということで、まちのりの仕組みを聞きに。

まちのりの手軽さ、便利さを感じ、暖かくなったら1ヶ月券購入しよう!
ってな感じで、春から忙しくなるぞ~♪と好感触な一日でした。

本日は進化するまちのりカーの紹介。
皆様、巷で自転車より目立つと噂のまちのりカー☆
さすがに市民なら一度は目にしたことあるはず。
▼こんな車(なかなか愛らしい)


この寒い中、再配置スタッフと共に大活躍。
特に冬は、除雪スコップやホウキなど、荷台に載せるものが多すぎるということで、再配置スタッフ達が、日曜大工のノリで、上手に固定するものを製作!
ホームセンターをぐるぐる廻り、色々見つけて作ったのがコレ↓
 
 

パチンと出し入れができ、コンパクトに収納☆
スコップ、ホウキ、空気入れ、ブラシ等の完全固定に成功。
製作費はなんと1,500円でーす。
費用対効果バツグン。そのクオリティの高さに脱帽でした。

ホントに、毎日ポートの雪かきや自転車のメンテナンス、そして色々作業がしやすいように工夫してくれる再配置スタッフ達。
本当にありがとうございます。

春に向けて、もう少しこの寒い期間もう一踏ん張りしましょう!

by ino