朝ドラ「エール」終わっちゃった…

今までの朝ドラの中でいちばん好きなのは?と聞かれると…うーん
あれも良かったし、これも良かった…一番っていうのが決められなかったけど、
このエールは特別な存在になるんぢゃないかと…

私自身ずっと音楽に関わってきてて、
中学のときの吹奏楽部で老人ホームを慰問するとき古関裕而のメドレーを演奏したりルンルン
オリンピックマーチや栄冠は君に輝くも演奏したし、
応援合戦で紺碧の空の替え歌うたったり…
そんな慣れ親しんだ楽曲たちが産まれるときの話というだけで興味深い!
そしてその歌をミュージカル俳優が歌い上げるという贅沢さキラキラ

コロナで中断された間の再放送も良かったよね
あ、あれはそういう意味だったのか!とより理解できたし、
一話で仕掛けられた伏線を最終話で回収するとか…
残念だったのは当初の予定より10話もカットされたことアセアセ
特にラスト2話はもっと時間をかけてやってほしかったな…

そしてそして前代未聞の最終回
エールコンサート音符
大晦日、紅白の代わりにエールコンサートの続きやってほしいてへぺろ

月曜日の朝、違うドラマが始まるのを見て寂しく思ってしまいそうハートブレイク