北海道に引っ越して来た理由の一つに

 

サスティナブルな生活をするにはどうしたら良いの?

 

という長年の疑問に対する

答えを探したいというのがあった

 

色んな活動をしている人たちがいて

それぞれの道を探っている

でも、とりあえず

飛び込んでみたい

と思って

 

ここに引っ越してすぐに

参加し始めたのが

北海道エコビレッジ推進プロジェクト

 

去年一年はぶどうからワインを作る過程を学んだよ

 

ぶどうの苗を植え

葉を欠き

雑草を抜き

枝を誘引し

選果して

摘果して

潰して

絞る

 

という一連の流れを体験

 

手作業で除草

何度も竹酢液とかの農薬みたいなものを撒いてるけど

もちろん

化学性の農薬は無し

 

とにかく

農薬を使わないなら

人海戦術しかないってことを実感

除草も

除虫も

やりたいけど

手が足りない!

誘引も葉を取る作業も

とにかく人!

人の手が必要!

 

農業には人が必要なんだな

 

 

都会で

ワインぶどうを

マンションのベランダで育て

それが高じて

ワイナリーを作ってしまった人

小西 史明さんの

登醸造

 

こちらに醸造をお願いして作られた作品がこれ

ちょっと黒っぽく写ってますがロゼです

スパークリングワイン 度数11%

 

味わってみたいけどまだ開けてないの。

 

さて

 

余市はよいとこ 一度はおいで

 

HEPPエコビレッジがあるのは 

北海道余市郡余市町

 

ニッカウヰスキー発祥の地

でもあります

 

マッサン

 

って、朝ドラでやってたんだって?

 

今でも余市の駅前にある

ニッカウヰスキー工場は稼働しているよ

 

ウイスキー造りに適した土地

 

というマッサンのヨミ通り。。。

 

 

そんな余市は果樹で有名です

リンゴ

プルーン

さくらんぼ

ベリー類

そして

ワインぶどう

 

冬の寒さは厳しいけれど

 

サスティナブルな生活ってどうしたら良いの?

 

という答えを見つけるために

 

今年も一年

 

エコビレに通いたいと思います

 

アンバサダーになると貰える

今年の「冬の贈り物」はこちら!

ロゼ スパークリングワイン(本当は1本だよ)

  自分たちで作ったワイン〜!!

滝下養蜂園の 本物のはちみつ!

プルーンジャム

無農薬プルーン セミドライ

 これもエコビレで無農薬で採れたもの

三種のパート・ド・フリュイ

 冬季限定商品〜!

 

どれも、余市産です

 

道産の農作物だけで作られた

こだわりの商品

 

商品を売ることも大事だけど

 

私たちの暮らしってこれで良いの?

ということを

食と住から考える

 

HEPP エコビレッジ推進プロジェクト

エコカレッジ

を通じて学ぶ

 

有意義な一年にしたいです