おはようございます^^

MACOです。

 

プロフィールは こちら

Instagramは こちら  

X(Twitter)は こちら

 

お仕事依頼は

macomaloove@gmail.com

までお願いいたします_(._.)_

 

iHerb 5%OFFになる紹介コードは MAC1091

 

 

 

サロンワークは11月中は木曜日のみとさせていただきます_(._.)_

大変申し訳ございません!

 

♡ご予約受付中♡

小顔美乳ケア 詳細は こちら

パーソナルカラー診断 詳細は こちら

 

小顔美乳ケア

パーソナルカラー診断のご予約

12月からは週末も承ります!

木・土・日

になりますm(__)m

 

家出はママあるある?

先日アメトピにも選んでいただいた

 

 

家出の記事を読んで

友人たちが「私も家出したことある!」

というメッセージを数件くれました。

ママには「あるある」なのかな^^

 

 

勉強になったのでシェア

 

前回の記事

 

 

の最後の方に

ちらっと小4長男のことを書いたのですが

 

ガッシリずっしりしてきたから

走りづらいのでは?

 

というところに

20年運動指導に関わっているサッカーチームトレーナーの

友人から

「少し早いけどクラムジーが起こり始めているのかも」

というコメントをもらいました。

 

クラムジー???

 

と思って調べたら

 

 

第二次性徴が起こる時期(身体の急成長期)に

今までできていた動きができなくなるなどの現象のこと

らしいのです。

 

これがあるということを知っているだけでも

子どもに対する接し方が違いますよね。

 

確かにうちの長男は

まだ小4ですが心身の発達が早いので

このクラムジーに陥っている可能性もあります。

 

教えてくれた友人には

「メンタルケアをしてあげてください」と言われました。

 

長男には

そういう時期があること

もしかしたら今、すでにそうかもしれない

ということなどを話したいと思います。

 

「うっせー」

とか言われそうだけど。涙

 

 

私自身のことを思い返すと

小さい頃から運動が大好きで走るのも得意だったので

小学校は1年~4か5年生までは毎年

リレーの選手に選ばれていました。

 

が、第二次性徴期になり大人の身体になった時から

リレーの選手には選ばれず、補欠でした。

 

脂肪が増えたということもあると思います。

 

その時の感情まではハッキリと覚えていないけれど

毎年当たり前に速かった自分がリレーの選手に選ばれなかった時は

結構落ち込んだんじゃないかな…

 

 

母親として成長中

 

子育てって

赤ちゃんの時も

小学生になっても

それぞれのステージにおいて

悩みが尽きませんね。

 

長男が思春期にさしかかり

これからますます

悩んだり落ち込んだりすることもありそう。

 

とりあえず

思春期(猛烈な反抗期)、早く抜けてくれ。切実

IMG_20151205_203902689.jpg

IMG_20151205_203902323.jpg

「うっせー」

「キモイ」

「ババァ」

と言っている長男も、こんなに可愛い時期があったのよね♡

IMG_20151205_203903391.jpg

 

 

*************

 

おかげさまで大好評♡

楽天ランキング ブラジャー部門2位!

私がプロデュースしたブラキャミです。

素材と縫製にこだわっています。

楽なのに美乳と美姿勢をサポート♪

 

 

 

 

 

 

 

ROOM

 

ROOM には実際に購入して良かった商品を載せています