さ、さ、寒い

ここ2.3日で急に寒くなりましたね

大阪も週末はかなり冷えるそうです

「愛」

って一体なんでしょうか

辞書には愛は人間の根源的感情として,全人類に普遍的であり,人格的な交わり,あるいは人格以外の価値との交わりを可能にする力である。

と、書いていました照れ

何やら難しいなぁ〜ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

私は「思いやり

かな?と思っています

家族に対する思いやり、子どもに対する思いやり、お友達に対する思いやり、会社の人、スタッフ、自分にかかわってくれている人に対する思いやりおねがい

料理を作っている時もそうなんです✨
作家業をしている時もそうです✨

相手のことを考えて作るニコニコ
「おいしく食べてくれるかなー?」
「体にいいからこれ作って食べさせたい」「おいしいから食べさせたい」
そんな沢山の思いのが詰まっているからさらにおいしくなると思います✨
「最高の隠し味
{876291BB-7268-4AAB-B900-B4826122D135}

{09ED0F13-31EB-4A99-9010-F3D9E9FB66B3}

{97E27D69-17E7-4AD9-9A91-E2CBC7815ACA}

{642CDEB7-152A-4300-B019-6F5D2719A28E}

{A26A926A-882B-405F-9E19-8A104B28EB12}

{CE9D5967-4823-4B40-81B9-6F6A646DFD56}


作り手で味が変わるって作り手がいかに思いを込めて作るかで味も変わるのかな?と、思いますウインク

イライラしている時もときたまありますグラサン
イライラすると自然と味も変わります。
辛くなったり、酸っぱくなったり

そんな時は「ごめんね〜」と、ココロで思いそっと蓋をする事にしました

そうすると自然と美味しくなる

皆さんもぜひ言葉の魔法で作ってみてくださいね