若狭路センチュリーライド2016走ったよ | 人生下り坂を楽しむ日記

人生下り坂を楽しむ日記

人生 下り坂最高!

若い時に超上昇志向の反動か(笑)
下りの爽快さに身をまかせたい男のブログ

還暦を迎え、ますます自転車と楽しく
つきあっていきたいです

こんにちは~( ´ ▽ ` )ノ


いよいよ本番当日ですおねがい

朝4時起きでコンビニで朝ごはん買って会場へ
{C5C9642D-4A8B-4FAA-BDF8-A459332815EA}

昨日はガラガラだった駐車場が奥まで満車です

午後から雨予報とは思えないいい天気です^ ^

ロングコース160㎞から、6時スタートです

1200名参加者中、約500人がロングコースらしい

です( ̄▽ ̄)

{3C071374-3EBC-4EBB-82B3-1A0C7FF5DEEC}

ユミリンは、まだ眠いアピール^ ^

ユミリンが忘れ物をしたので車に取りに行って

20分待っても、帰ってきませんショボーン

間も無くスタートという5分前に、戻ってきました

車の場所がわからず、2㎞ほどウォームアップ(笑)

してきたようです^ ^
{4E85B2D8-CCA8-4253-A1DE-256F83153470}
ついにスタートです

15台ほどのグループでスタートします

しばらく、ひとかたまりで走ってましたが

徐々にマイペースで集団が出来ています

車のあまり来ない農道メインでコースが作られて

いるので、地元のローディーさんが苦心して

コースを作ったことがわかります( ̄▽ ̄)

しばらく走ると、若狭路センチュリーライド

最大の峠と前評判のレインボーラインですびっくり

4㎞ぐらいで330mぐらい登ります Av8%ぐらい?
{D9264217-ACFE-41B5-8858-E742013F4186}
この先の料金所から先は、一年に一回この日しか

走れないそうですおねがい

料金所までは8%ぐらいの坂をひぃひぃ言いながら

登っていきます
{41D47F57-FA0C-420A-9C64-3E0933727C8E}
料金所ですが、参加者の中にはゴールと思って

「キツかったなぁ~」と言ってた人も・・・

  ここからスタートですよ(笑)

ここの区間は、毎年押しチャリが100人ぐらい

出ると言ってましたが、みなさん元気よく

登っていきます( ̄▽ ̄)
{C1B9471A-3DBF-4FFA-AAA2-62A09F64288F}

途中で、チラチラ見える景色に癒されます

だいぶ登って来ました^ ^

まだ気温が低いので、楽ですUMAくん 汗だくですけどね

ピークに近いところで最初のAS(エイドステーション)

がありました
{6B5BD89D-98D5-4CE7-8E75-07670554CB42}
ここでは、オレンジと水の補給です

青いカップは、携帯カップ100均一で購入です

この大会では、ECOで紙コップを使用しません

確かに、紙コップは、環境にもお財布にもよくない

ですからね^ ^

{A7C6CB9D-36D5-41F0-803C-9574B4B2C216}
上からはコースで苦しむ姿がよく見えます(笑)

トイレに行っておきます( ̄▽ ̄)

これから暑い時期になると、熱中症とか、脱水症

が怖い時期になります。

kazさんから、トイレの回数が減ると危ないという

アドバイスを受けたことを思い出して、ASでは

必ずトイレに行くようにします。

尿意が無くても行けば、出るうちは大丈夫クマムシくん

ここからは、ダウンヒルになります

大会の下り坂の制限速度30㎞/hを守って下ります
{EEAA2E9C-C790-4A91-8DB1-22DD6380EA78}
途中で、景色の良いところで記念写真^ ^

隣のローディーさんに撮ってもらいました
{19B4F00F-FE6C-4ACF-B00D-A08E83434895}
レインボーラインを下って、料金所を過ぎると

平坦路・・・のはずが 思ってた


( ;´Д`)  激坂

が待ち受けてました

下り基調で冷え切った脚で、まだ登ります(≧∇≦)
{1C3C47C9-A221-4443-851D-1ED450374FFC}
流石にユミリンもヘロヘロ(笑)精一杯笑顔で

この辺りから、先にスタートした160㎞の

人達もいます大丈夫ですか?(笑)


しばらく海沿いの道を走ります^ ^

わりと、快調なペースでぐるジャトレイン(笑)

で前へ前へ進んでいきます

この区間は、ユミリンが前をひきますガーン

二番目のAS にとうちゃこ!
{981488B3-CD35-426F-AD34-F45D78F2F20B}
ここでは、へしこのお茶漬けが振る舞われます

コーラも出してくれるので、なかなか自転車乗りの

ハートをつかんでますねラブ
{D5B1BE8D-1409-4DBC-BA2F-D65B70A6EBF3}

{974FA5D1-8646-48E3-B3BD-55C294C86FFD}
へしこのお茶漬け

へしこというのは、鯖を味噌漬けにした干物

で、酒のつまみとかお茶漬けに合います^ ^

福井の名産だそうです

スイーツは、ケーキ(笑)写真が無くて思い出せない

{39443A67-5D60-49A5-8628-7D46850E2619}
美浜の原発を眺めながら、浜でまったり

あんまり、休みすぎないように出発します
{84A9D0F3-B3CB-4DD8-8827-71122D865F56}
次の区間の情報が掲示されてます

こういう情報は、とてもありがたいです( ̄▽ ̄)

でも、自転車乗りの嘘も・・・プチヒル(笑)


このあと、激坂ではないけど地味~に

しんどい長~い坂を登りますえーん
{0DE1FDEC-43C4-4FF3-BA6B-C1A8DC6AEE70}
途中で、二段階右折の大渋滞(笑)

なるべく大きな信号を迂回してますが、仕方ない

ですね( ̄▽ ̄)


次のASは、梅づくしです
{46BD8184-37BE-4B23-99C4-A61BE0CD3A0F}
梅どら焼き、梅ウオーター、梅干し3種(笑)

この大会のASは、量がちょうどいい!

食べすぎること無く、必要に十分な補給食が

提供されています 私はガツガツとまんぷくに食べた

ユミリンが足攣りの人に2RUN売ってました^ ^

このあと、熊川宿へ向かいます

途中で、80㎞ショートコースの人たちとは別れます

このあとの、ヒルクライムが、かなりしんどかった

気温もグングン上がってきて、心の準備のない

ヒルクライムに心が・・・(≧∇≦)
{6336F841-C73A-4BB7-9AAB-2AD1D2A93472}
やっとの思いで、ピークについてアウターで

登ってたことに気がつく( ;´Д`) どうりで重いと

ここは、押しチャリの人もポツポツ出てました

やっとの思いで、熊川宿へとうちゃこ!

噂では、カレーライスが・・・・( ̄▽ ̄)
{0AA9E4C4-3A5C-4845-B0B7-27C40B54FEE6}
鯖街道の熊川宿

{DC0ABC3E-C05D-49CB-AAA1-5AA95A4CFE4A}
カレーライスと葛羊羹?水羊羹?

美味しかったです( ̄▽ ̄) 

さすが、補給はギリで(笑)

ユミリンは、かき氷の旗を発見してから

かき氷・・・を呪文のようにつぶやき・・・

トイレに行って帰ってくると    ( ̄▽ ̄)
{E80FFCE6-2D4A-4841-A0E9-A62AF6AAFB92}
かき氷 食べてました(笑)

私は、ソフトクリーム派(笑)

{4C89062C-C9F3-4AE4-A502-F14A627A9494}
小倉ソフト 400円( ̄▽ ̄)

まったりと休憩してから、さぁ行こうか・・と


サドルが・・・外れそう∑(゚Д゚)

ユミリンのサドルがガタガタになってました

スタッフの方に工具をお借りして、事なきを

得ました^ ^  ありがとうございます

あとはASはありません

ここからは、追い風に乗って農道を爆走します

かなり、速いペースで走って平地でハァハァ

言いながらも気持ちの良い巡行(≧∇≦)

{BB40D584-A177-4E73-BE2F-D7B48CC63DD6}
トンネルを7カ所抜けながら

{920BB13F-2C91-4180-B872-6D94DFEE5661}
景色の良いところで写真を撮って


ついにゴォ~ル( ´ ▽ ` )ノ


{88402756-421A-44FF-A974-0F441B1A737E}

終わった感ありの私・・・

ゴールの後は、豚汁とサザエのつぼ焼きを
美味しくいただいて、500円のお土産券
でお土産を買って、お風呂の無料券
隣のお風呂に入ってサッパリ( ´ ▽ ` )ノ


今回参加させていただき、この大会は

特Aクラスの大会です

大会関係者、ボランティアのみなさん
ありがとうございました

楽しく安全に走る事ができました
また参加したいと思います    120㎞で(笑)



体重 82.2㎏

体脂肪率 22.6%