K        O        P
★キングオブパスタ★






11月12日(日)群馬県高崎市
もてなし広場  10:00~



高崎はパスタの街!!ということで
今年も開催★

高崎市の有数のパスタ店の中から
18店舗の店舗が出場!

当日、皆様が1枚5食のチケット(¥1,500)を
購入していただき、『美味しい~!!』
と思ったお店に1票を投票★

2017年の“KING高崎パスタ”を決めるイベント!!

前売りチケットは100円安い
各コンビニで購入できます(*^^*)
購入方法&イベント詳細は
↓↓↓↓コチラのURL↓↓↓↓







ということで

私は今年も

『高崎パスタ大使』に就任!!

高崎パスタをPR♪
今年の出場店18店舗と
出品メニューを紹介していくねハート②

(ご紹介する順番はランダムです)








森のレストラン  ころむす さん


場所は高崎市『群馬の森』


群馬近代美術館の中で

正面入り口から入って左奥のレストラン








レストランに行く途中・・・

近代アート作品がたくさん展示してあったきらきら!!



私も美大の進学を考えてたくらい

美術が好きなので興味深々・・・( *´︶`*)








お店に到着キラキラ


店内は


3面ガラス張りで

ライトがキラキラしてて綺麗~(p*'v`*q)きらきら!!

すんごい明るくて開放感ある

お洒落な空間~キラキラ2


美術館の設計者でもある建築家の磯崎新さんが

インテリア、家具なども

オーダーメイドで作ったものだそうキラキラ2









外では結婚式とかも行えるみたい(*^^*)









ランチMenu~丸花(橙)


何やら

ネーミングで気になるメニューばかり・・・(*^.^*)おんぷ









今回頂いたおすすめはコチラおんぷ


古代米カレー

一瞬びっくりしたけどw(⊙ө⊙)!


真っ黒な古代米は初めて食べたけど

味は玄米みたいで

食感はモチモチぷちぷちしてて

美味しいじゃないかきらきら!!








キーマカレー風で

細かく刻んだ柔らか“えばらハーブ豚”と

野菜がたっぷり~きらきら!!

野菜の甘味で甘くてまろやかで

ほんのりスパイシーで私好みのカレー(∩ˊᵕˋ∩)・*

しかも低カロリーで身体に良いハート②








この〇と△の古代米の盛り付けは

『前方後円墳』を表現してて


埼玉県だけど、行田で有名なカレーみたいご飯

こちらこのイベントにも

協力されてるんだって٩(•ᴗ• ٩)









パスタもいただいたよハート


特注のモッチモッチの

フィットチーネの生パスタ星ハート

その上に高崎の斉藤農家さんが作った

酸味の強いトマトを使用した

トマトソースのパスタ


ほぼシンプルにトマトの素材ソース

酸味の強いトマトの良さを最大に活かしている

思ってた以上に

濃厚なトマトの味で酸味は強いけど

酸っぱくはなく超絶コクと深みでて

食べやすくて美味しいキラキラ2








ころむすさんの出品メニュー♡


お店人気の『古代米カレー』のカレーを
パスタソースに合うように改良

もっちもちの平生パスタは
オリジナル特注
“こんにゃく”と“古代米”を練り込んで
モチモチ感UP&ヘルシー☆

素材の美味しさが堪能できる
あるようでなかったカレーパスタ!








シェフとの対談(∗•ω•∗)


キングオブパスタに出店するのは

今年で4回目のころむすさん

『今年も誰もやってない
            初めての試みに挑戦したい!
                             入賞はしたいですね! 』

との意気込みキラキラ2








『古代米カレーをもっとみなさんに
       知っていただきたい、食べていただきたい。
    お食事の他もカフェで一息しに
                                 是非お越しください』

とのこと(σ^▽^)σ

当日はよろしくお願いいたしますおんぷ








※KOPイベント終了2週間

美術館とレストランは休館になります








森のレストラン ころむす

群馬県高崎市綿貫町992-1
群馬の森・群馬県近代美術館内
TEL  027-346-5500

営業時間    10:00-17:00
定休日   月曜



↓↓↓KOP HP URL↓↓↓