ご無沙汰しておりました笑い泣き

娘のブログ更新がメインで自分の放置とかね…ダメじゃーんもやもやって自分を怒っておきましたw




さてと、今日は我が家の適当すぎるレシピ?です!


給料日前に財布の中やばっアセアセとなっても、比較的安定した値段でお安く買えるもやしと豆苗。


助けてーーーアセアセと自分の記憶に泣きついて、思い出したレシピ(笑)






もやしと豆苗の適当ナムル!





分量は載せれませんが、お店にあるナムルのイメージを口の中でしながらどうぞウシシ





フライパンにもやし1.5袋・カットした豆苗1袋の順に入れて




少しお水入れて、蓋してしばらく蒸し煮で軽く火を通して、その時に出た水は捨ててね。




めんつゆ、すし酢(べんり酢的なやつ)、米酢を適当にどばーっと。
※めんつゆが希釈タイプならお水も入れて。




ごま油をたらたらーっと。
味見してみて、しょうゆや塩、めんつゆ、お酢など好きもの足して微調整w




好きなだけゴマをバサバサ〜っと。
辛いのが好きな方は、七味とか鷹の爪とか入れても美味しいよ。




あとは冷蔵庫にしばらく放り込む!




キラキラキラキラお・し・ま・いキラキラキラキラ






最初に蒸し煮するのが(フライパン洗うのがw)めんどかったら、


アイラップ or 耐熱容器でレンチンもあり。


中の水を捨てて、調味料ドバドバーっと入れて口縛って冷蔵庫にポンでもありもぐもぐ音符





蒸し煮やレンチンした時に出たお水は捨ててやった方が美味しいですよキラキラ




ただし、火傷に注意ですアセアセ





これを使ったアレンジ アイデアは別記事で流れ星