つい先ほどまで知りませんでした。



契約してから先ほどまで、ずっと4Gで使ってました。



IIJmioのAタイプ入れてるPixel6a(au販売のSIMフリー)で、そういえば5G表示になってんの見ないなとは思ってた。



まぁでもMVNOだから対応してないのかもしれんし、5Gだからといって速くなる訳でも無いと考えてたから、気にしてなかったんだよね。



なんで急に気にしたかと言うと、メイン端末Galaxy S22 Ultraのahamoが、都内の夕方電車で4G+表示のまま詰まり過ぎるので、ずっと封印してた優先ネットワークの設定から5Gを解放したら、詰まりが減ったからなんです。



なんで5G端末なのに5G封印してたかと言うと、4Gと5Gの切り替えで通信詰まるのが嫌だったから。



でも解放したら逆に詰まりが減ったからもはや都心は5G使う通信設定の方が良いのかもね。



そんな訳で、IIJmioのAタイプ入れてるPixel6aも同じ時間帯、同じ電車、似たような区間で詰まるので、もしや?と思った訳です。



しかしながらPixel6aの優先ネットワークは5G封印してませんでした。




IIJmioのAタイプは5G対応してないのかも?!って思って調べたら5G封印してません。



しかし調べる最中にオプションとか無料だの切り替えだのキーワードが出てきた。



IIJmio 5GでググったところIIJmioの5Gは申し込みが必要と判明。




申し込みつっても無料だし、1日1回しか切り替え出来ないスイッチみたいなもんです。




ONになってたのを自分でOFFにしたのか、契約時はOFFなのかは不明です。



でもONにしたら詰まりが嘘みたいに消えました。



ahamoはここまで劇的じゃ無かったな。



IIJmioは5G ONにしたら凄く通信快適になりました。ただし都心限定ね。



埼玉の方は電車内ずっと4G。



しかしこれはどういう事なのかな?



キャリアのネットワーク設計が5Gに寄った場所では4Gは除け者扱いなのかもね。



5G普及エリアでは、徐々に4G端末は辛くなってきてんのかも?なんて思ってしまった。



ぴくむつからの投稿