こんばんは高橋です♪

11月24日土曜日、品川区にあります、大井競馬場で第4回シーサイドライダースカップが行われました(^-^)

そして我がチームからは
きゃなた選手が参加してきました!


まず受け付けに行くと















タイヤバカ(爆)、じゃなくてつ~夫さんが真面目に働いてる所を写真におさめろと言うので(笑)


かるく受け付けの邪魔をしつつ(笑)











電光掲示板のまえで決めポーズ!
今日もやってくれそうな予感です(笑)







今回は結果から行きましょう!
みなさん期待してますかー?






















惨敗です(笑)
立ち上がれません!
「なんだ!あのありさまは!」
カツをいれているようにも見えますが(笑)











今回のコースは持久力がカギを握るロングコース!
すぐにふざけるきゃなた選手には完全に危ないコースです(笑)

関東選手権のプレッシャーから解き放たれた彼は、終始ごきげんでまたしてもいつものきゃなた選手に戻りました!

そしてその長いコースを自由に走りきりました♪
ときおり戦闘モードな顔つきになるものの集中力続かず、予選は後ろの方、敗者復活は3番手でゴール!敗者復活は1位だけが準決勝に進めるので、、

ここで風ふかのシーサイドは終わりました(涙)

しかしいつもレースは嫌い!というきゃなた選手ですが、
「レース楽しかった」と言ってくれました(^-^)


笑顔で走ってくれれば問題なしですね♪







その後は

光が丘のお友達コタ君と時間いっぱいストライダー(^-^)

そしてこの日は、はじめて補助なし自転車に乗れましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
HARO はまだのれませんが、CULT12インチは乗れました!
しかしCULT は予算的に厳しいので(笑)、HARO が乗れるように、きゃなた君には頑張ってもらいます♪


そして
プチロケのリーダーKさん からお名刺を頂いたり、

今更ながら、世田谷ライダースのhoppy代表に挨拶させていだだきました(挨拶遅くなってしまいすみません!ステッカーありがとうございました(^-^))

そしてB→tsさん、相模原ラスティーズさん、ステッカー交換ありがとうございましたm(__)m



風ふかと絡んでくれた、西東京仲間のみなさま、スパークコミュのみなさま、ありがとうございました!

そしてシーサイドライダースカップ運営委員のみなさま、お手伝いされていたスタッフのみなさま、TCKのみなさまありがとうございました!

結果はまたしても残念でしたが(笑)
とっても楽しい大会でした♪

次回はストライダーカップファイナルラウンド!

トミーリーダー監修製作(笑)ごくそり棒も導入予定!


楽しみで待ちきれない高橋でした!
それではみなさままた会いましょう

ヽ( ̄▽ ̄)ノ

Android携帯からの投稿