みなさまこんばんは♪
高橋です♪

諸先輩方のおかげで眠れない日が続いておりますが(笑)

先日12月9日にポシフィコ横浜で
2012ストライダーカップファイナルラウンドが行われました!



そしてきゃなた選手が3月の横浜ラウンドで決勝進出したので、このファイナルラウンドの優先権をいただき参加させていただきました!



しかしこの大会、ちょっと考えさせられる1日でした!

まずは予選

とくに目立った変化はありません!(笑)

可もなく不可もなく!
走りも楽しそうではありますが、緩い感じで、全力をだしていません!
そして後ろの方でゴール。

問題はこの後の敗者復活戦です!

レース直前、いままでにないくらいのぐずりようで、あわや出走拒否かと思われましたが、何とかチョッパーおじさんにも助けられ出走!
しかし、

超スロー走行!完全に無気力試合です!そしていつもの笑顔もありません!

これはちょっとまずい!
ということで、この話の続きはブログ後半に、





レースを終えたきゃなた選手


まずは腹ごしらえ(笑)








パパとママはカレーうどんです♪
(何かのときもカレーだったな(笑))





お腹いっぱいで








上機嫌です♪









その後はフリー走行エリアを爆走!何度も楽しそうに走ります!



そして







変顔もできますよ(笑)






御菓子を食べながらお兄ちゃんたちの応援!




そしてそして















きゃなた君が見てくれよと言わんばかりに(笑)シートポストを見せていますね♪




そーです♪仲良しチーム、
Free & Loose kids 代表、トッチーさん監修製作シートポストです!

最近ちょっとおしゃれなネーミングがついていますが、
なんてことはない!

ごく反り棒です(爆)


色はもちろん黒ですね♪
トッチーさん素敵なシートポストありがとうございました!


そして、、

素敵なシートポストを挿入(笑)しても、やはり課題はメンタルです。

その日家に帰り、無気力試合のレースをみながら、話し合いました!

レースが好きか嫌いか、

レースは嫌いじゃないみたいですが、ゆっくり走るのが好きだそうです!

この大会にでたくてもでれなかったお友達の話もしました。
やはりそういったお友達がいる以上、全力で走らないと失礼です。
もちろん、そこまでの気持ちになるのは難しいと思いますが、
そういう気持ちに持っていけなかった親の責任もあります!

レース後のフリー走行エリアでは、楽しそうに走ってたし、お兄ちゃんお姉ちゃんたちのレースをみて、もう一回やりたいとか言い出したり^_^;
子供ものやる気スイッチは難しい!

なので今後はきゃなた君に、こんなコースでこんなレースがあるけど出るか、と聞くことにしました!

そしてでないといっても、レースにはなるべく連れていこうと思います!(メンバーがでるときはもちろん行きますよヽ( ̄▽ ̄)ノ)

自分が言ったことの責任感と、他のお友達のレースをみてやる気になってもらいたいからです。

自分が言ったことの責任感、、、
テーブルトップ作ってないな!(反省)

それもふまえて、子供たちが楽しめるもの、メンタルの事、この冬の間にゆっくり考えようと思います!


そんなわけで、
ストライダーカップスタッフのみなさまありがとうございましたm(__)m

そしてお知り合いの方々、お疲れ様でした!涙あり笑いあり、素敵なレースを見せていただきました!


それではみなさままた会いましょう!
高橋でしたヽ( ̄▽ ̄)ノ







Android携帯からの投稿