人間関係の悩みゼロ
好きな仕事で
わたし色に輝く毎日を手に入れる!
 
色彩心理カウンセラー・起業サポート
小林りえです






潜在意識を学んでいる時に!

過去の嫌なパターンが蘇るカラクリ



昨日は、わたしがオリジナルで作っています

幸せ心理学先生コースの2回目のレッスンでした



幸せ心理学を、学んでくださった方たちが

本当によかったから!!と



『わたしも幸せ心理学を教えられるように

なりた〜い』


と先生コースに進んでくださっているんです


本当にありがとうございますーー!



上段右がわたしです




幸せ心理学とは、


潜在意識✖︎自分原因✖︎行動変容


を使って


望む人生を歩いていけるようになる講座です




わたしがこれまで自分に実践してみて

効果があったもの




生徒さんに実践してみて効果があったものを

まとめたものになりまして



講座を学んでくれている

仙台の色彩心理カウンセラー

齋藤聡子さんがブログに

まとめてくれているのですが



なぜか?なぜか?

この潜在意識の学びをしている時に

過去の嫌なパターンが出てくる〜



齋藤聡子さんもブログに書いてくれてますが



『今だったら、りえ先生に聞ける』

安心感から嫌なパターンがでてきてるのでは?



おおっーまさにそうなんですー!!




この


安心感


というのがキーワードになります



なぜなら



潜在意識のだいじな役目は

生きていくことだから




生きるためには

安心、安全であることが超重要

なんですねーー



なので、例えば



今、すぐ仕事を辞めたくなって

転職を繰り返して

いつも、職探しで大変!


という人がいたとします


こんな毎日が嫌だから

潜在意識を書き換えて

仕事を続けれる人になりたい


と、心の学びを始めたら



潜在意識の立場からしたら


今生きていられるんだから

安全じゃない!



潜在意識の書き換えなんかしたら

この先何が起きるかわからないよ



危険が待っているかも知れないよ!

って考えるんですね





また過去の心の傷と向き合ったほうが

よいときもまだご本人が受け入れられる状態

でないときは



過去の嫌なことを思い出そうとしても

思い出せなくしたりもします



思い出すと危険だ!

と、潜在意識が判断し




生命維持のため

潜在意識が記憶を封印するという

動きをするんです



なので、なにか?

乗り越えたい課題があるときは



受け入れられる心の準備ができたら

課題がやってくるので



受け入れられるように

なったんだなぁって思っていたら大丈夫




さらに!


安心の場だと

課題もやってきやすい



そんなカラクリになっています!

 



『わたしも幸せ心理学を教えたい』と

大絶賛していただいています!


幸せ心理学




心の中のことって本当に不思議だなぁって

いつも思います


不思議なんだけど

潜在意識を味方につけると


こんなにも、世の中

生きやすくなるのか!と実感しています



必要な方のお役に立てますように




齋藤聡子さん

ブログに

ご感想ありがとうございました



 

 

 
最後までお読みいただきありがとうございます
 


 

 

 

読むだけで人間関係の悩みがサクッと消えるヒントが満載!

色彩心理学10日間無料メールレッスン

 

毎日1通ずつ届くメールには

10人10色の個性の人たちが登場します

 

わたし

だんなさん

子ども

ママとも

職場の人

とのつきあいかたがわかります

 

・読むだけで子どもとの接し方がわかり

親子ゲンカが減りました!!

 

・全部プリントして読み返しています!

 

・自分の個性がわかって『わたしはわたしでいいんだ』

と自信がつき安心しました

 

と嬉しいお声続出!

400人の方が登録してくださっている

色彩心理学無料メールレッスンです

 

 

ご登録はこちらをクリックしてください

周りの期待に応えていい人を演じるのはおしまい♡