入院生活30日目!

今日はシーツ交換の日なので、その間に同室の人達とおしゃべりニコニコ
新しく入った人は、リトドリン内服中、お腹は頻繁に張るけど、子宮頸管の長さはあるよう!
逆に私はお腹張らないけど、子宮頸管短いw
体質なのかな?いろんなタイプがいるんだねーと話しました笑い泣き


朝、先生とも話して、今の針先が木曜までで、シャワーも木曜なので、木曜に点滴外して、金曜退院の方向になりそうですニコニコ
針先は今のところ大丈夫だけど、今朝から痒くなってきたし、金曜までもたすのは痛くなりそうかなー??キョロキョロ
この日程だと、35w5dで点滴オフ→内服切替、35w6d退院です!
退院日を乗り越えられれば、36週でNICUに入らずに済むニコ
1日早まるとドキドキするけど、35w6dで外してもその日中に陣痛になる可能性もあるし、1日なら変わらないかなーとてへぺろアセアセ

土曜は先生も看護師さんも人手不足で毎回バタバタしてるので、退院手続きも時間かかりそうだし、それなら金曜にすんなり退院できた方がいいかとニコニコ
娘とも1日早く一緒に過ごせるしねラブ

前回、退院する気だったのに、当日の朝まさかの入院延長だったので、今回も当日までドキドキです滝汗
しかも、土曜退院予定だったお隣さんが、今日の健診で子宮口が3㎝開いていたようでアセアセ
家も遠いから、退院出来ないかも…という話になっています滝汗
今まで順調だったのに…やっぱり当日にならないとどうなるかわからないですねガーン
今度こそ無事に退院できますよーに笑い泣きキラキラキラキラ


午後はママ友が来てくれましたニコニコルンルン
旦那と母の板挟みの話を聞いてくれ、私も少し気持ちが軽くなりました笑い泣き
やっぱり友達と話すのはいいなぁーおねがい

義理母には、明日は雨だし、明後日は点滴外したら面会控えたいから、今日来ますー?と聞いたけど、家で機嫌よく遊べてるから今日はやめとくね、と返事が来ましたぐすん
近いんだし、連れて来てほしかったなー笑い泣き
私が寂しい…笑い泣き
でも義理母だと連れて来てとも言えないチュー
退院まで会えないかなーアセアセ
数日だけど寂しいなえーん