ついに今日で36週爆笑キラキラ
昨夜はお腹の張りがないかドキドキしていたへいか、何度も目が覚め、あまり眠れませんでした笑い泣き
特に日付が変わる前は緊張していましたが、無事に日付が変わり、週数によるNICU行きは避けられましたおねがいよかったーキラキラキラキラ

点滴を付けていた時に比べると、座ったり、歩くとお腹が重かったり、張ってる感じですキョロキョロ
でももう36週だし、こんなものかなー?
娘の時が思い出せない笑い泣き

朝一でモニターを取ると、2回自覚なしの張りもやもや
痛みはないけど、触ると固いアセアセ

その後、ドキドキの内診滝汗
今日も痛くなく、「指一本分なので大丈夫ですね」とのことおねがいキラキラキラキラ
やったー!と思っていると、研修医にもやらせようとしているガーンアセアセアセアセ
内診てやる人によって痛かったりするし、刺激になったら怖いから、研修医にやらせないでよーガーンと内心めっちゃ思いましたショック

診察後、先生からの説明はこんな感じニコニコ
子宮口1㎝なので退院で大丈夫です!
ただ、子宮口柔らかいし、経産婦+切迫で進みも早いかもしれないので、定期的な陣痛が来たら、早めに来て下さい。
36w6dまでは張り止め1日3錠+頓服でMAX1日6錠まで飲む。
36週過ぎてるので、15分〜30分以内で病院に行ける範囲だったら外出もオッケー!
でも、37週までもたせたいなら、なるべく家で安静にしていた方がいいかもねー。

月末の娘の誕生日を家で過ごしたいので、それまではなるべく家で安静に過ごしたいと思いますニコニコ

次回診察は来週の水曜日ニコ
翌日が娘の誕生日なので、診察後にそのまま入院にならないといいなぁ滝汗アセアセ


34日ぶりにやっと自宅に帰れるおねがい
今日は娘と添い寝出来るかなぁラブキラキラ
家に帰ったら、娘はどんな反応するんだろう??拒否られないといいなー笑い泣き

今は会計待ちです!
辛い1ヶ月だったけど、生活自体は快適だったし、優しい看護師さんや先生、励まし合った同室の方々に感謝です笑い泣き
すっかり病院生活に慣れてしまったから、少し寂しい気持ちもあるけど、また出産入院で戻ってくるので、その時に顔見知りの看護師さんや先生がいるのは心強いし、嬉しいおねがい

入院当初は泣きまくったけど、この入院生活のおかげで36週まで無事にくることができてありがたいですおねがい
お腹の中で元気いっぱい育ってくれた赤ちゃんもありがとう照れラブラブ

 あー早くお家に帰って、娘に会いたい爆笑キラキラ
いつ陣痛来るかドキドキだけど、しばらく家で娘と一緒に過ごせますよーにチューキラキラキラキラ