秋パターンの日吉ダムでおかっぱり攻略したい!今年は日吉ダムに桂川とコテンパンにやられた夏。

まぁ、珍しくボートがいっぱい浮かんで、大会をやってた日なんて、最低最悪なもんで、坊主も坊主。クソ坊主になってしまった。

また違う日は、やっと釣れたと思ったら、コバッチーー。

I'll Be Back!
と捨て台詞を吐き、この地を後にしたを鮮明に覚えている(笑)

9月に入り、少しは秋パターンになって、前よりマシになっているのではないかという、期待に胸を膨らませ、再び日吉ダムにCome Backした!

しかも、今までとは、真逆の作戦で...

ってことで、9月のとある日曜日。午前4時に日吉ダムに到着。そこから軽く仮眠をとり、朝から釣行スタート!

日吉ダム


日吉ダムはこんな感じ。去年の台風以降、大荒れに荒れている。そして、今年の夏の豪雨で日吉ダムだけに限らず、この辺りの水状態は最悪。

いたるところにある流木が散乱。

少し整理した流木も再び流れ出すという事態。昨年に閉店したボート屋は開店の目途が立たずそのまま。

まぁ、なんし近年は水位の上下が激しく、川のように一箇所にバスがいつかない状況のような気がする。

今まで、あっちこっちでボートが浮かび、かなり人気レイクだった日吉ダムだが、今はおかっぱりバサーと鯉や鮒を楽しむ人々だけとなっている。

結局、ハイプレーシャー過ぎて釣れないってのもあるんだろう。俺としては、なんとしても難攻不落の日吉ダム&桂川を攻略したいってのが率直な感想っす!

とりあえず、前回チェックしてた場所を朝一から狙う。

今回はライトタックル禁止。

もち、セコ釣りも禁止!


自分に課した課題です。

ただ、サイトで狙うときのみ、10分間だけ許すという緩い感覚も持ち合わせています(笑)

ってことで、竿はサイト用のスピニング1本。トップ用のベイト1本。そして、臨機応変に使えるヘビータックルを1本。

これで用意バッチリ。

戦闘開始でございます!

まずは、シャワーブローズで幅広くチェック。夏の朝にそこら中にいた見えバスたち、今日は影も形もないっす (^▽^;)

ってか、思ってた以上に日吉ダムの朝は寒いっすねー

Tシャツに短パンじゃ、ちぃとキツイ。

なんて独り言をブツブツ言いながら、遠投をしたり、岸際をチェックしたりしている。そして、流木がたまってる場所をチェックしてると...

ガポッ!

キーパーサイズ


30くらいのキーパーサイズ。ちっさいですが、朝一トップで出ると気持ちいいもんで、小さくガッツポーズ!

シャワーブローズさまさまっす ∑d(≧▽≦*)OK!!

そこから、丹念に探っていくが、それ以降このポイントでのバイトがない。たぶん、場所は間違ってないと思うので、スパテラ10をノーシンカーで漂わすことに。

イメージは、ドバミミズというより、

なんか変なでかい魚がフラフラしてんぞ的な(笑)

朝のうちであれば、10インチでも食ってくる奴はおるやろうと、シャワーブローズで探ったところを、スパテラ10で逆からチェックして行くことに。

すると、

ビビッ!

っと竿先に反応。

すかさず鬼合わせ!

38cmのブラックバス


38cmのブラックバスがHIT!

川バスのように引くから、もっと大きいかと思いきや、40切ってたとは...(^▽^;)

ってか、自分の体と10cmくらいしか変わらんものを食べようとしてくるなんて、ステキ過ぎるバスちゃんです(笑)

ただ、ここからが地獄の時間。

クランクを巻こうが、ミノーを巻こうが、ペンシルベイトをドッグウォークさせようが反応なし。

ましてや、スパテラ10に反応なんて皆無。

ポイントを変えてもダメ。獣道をなんども登ったり下ったり。しかし昼を過ぎても反応すらなおい。

近くでは、ライトリグでチビバス何匹か釣ってる人がチラホラいる。俺もライトリグへと移行したいが、俺の狙ってるバスはそれじゃないと自分に言い聞かせキャスティングしまくる。

そして、14時。

あと1時間で帰らないと行けない時間になったとき、強風が吹き出す。もうダメかと思った瞬間。1つのヒラメキが。

今日見た、2匹のでかい見えバスは、すべて流木のカバー内。

強風でも、ヘビーなシンカーで、一気に落とし込むなら問題ないはず。ということで、高さのあるところからズドンとスパイニークローのヘビー直リグもどきを落とし込むことに。

ただ、売ってる直リグは高いし、根掛かりにビビッて思い切ったことができないので、海用のナスおもりを無理矢理ジョイントさせる方法で決行。

流木


流木はこんな感じ。いわゆる流木パンチング。そんなもんがあるのかどうかわからんが、カッコいい名前がある方がわかりやすいので(笑)

ここ、高さが2m~3mくらいあって崖の上から投げてます。

ちなみに、同じ目線で流木に投げ込むと、カチンとはじかれて、なかなか中に入らない。かといって、これ以上重たくしたくないという微妙なニュワアンス。

今使ってるのが、4号と5号のなすおもりを何度か交換しもってやってる感じっす。

数投投げては、違う流木へキャスト。

それを繰り返し、4つ目の流木のたまりを丹念にチェックしてると、

ズドーン!

と竿に重みが走る。

ここで、ブレーキの壊れたダンプカーことスタン・ハンセンのパワーに負けないくらいの鬼合わせ!

流木の中から一気にぶっこ抜き。

そして、崖を一気に持ち上げ手元にキャッチ!!!

43cmのブラックバス


43cmのブラックバスをキャッチ。これぞ理想の形!

これを待ってたと高々に拳を挙げガッツポーズ о(ж>▽<)y ☆

ぶっちゃけ、流木だらけで、手の届く範囲まで移動することなんてできない状況だったのでスピード勝負で決めました。

これで50オーバーなら、言うことはないんでしょうが、43でもイメージ通りだったので大満足っす。

ここ最近、俺の中でスパイニークローのヘビー直リグが当たってる。フォーリング中にストーンと落ちながら、あのピロピロがいいのか?

なんし、よく釣れてます!

ここで釣りは終了。

結果30くらいの・38・43の3匹。ライトリグなし縛りでしっかり結果がでました。ただ、最後のはライトリグじゃないが、ワームは小さいけど (^▽^;)

今の俺のテクニックでは、渋い日曜日の日吉ダムでは、これが限界っす。

また、晩秋か冬あたりに挑戦してみたいっす!