来月は日本アカデミー賞の発表!
毎年テレビで 受賞者された方のスピーチを聞くのが楽しみな MC 高山まきです♡


では、日本アカデミー賞にノミネートされている作品の一つ
「映画 ビリギャル 」
の感想を・・・♡♡♡

昨年映画館で観て来ました!
{63787AFF-71ED-429A-A11E-F1B726B5987B:01}

まず ビリギャルとは…
この本映画化した作品なんですビックリマーク

{8C91D6EF-7B1B-4F43-A8B0-088BCD6BFA6A:01}

簡潔に言うと・・・
本のタイトルのまんまビックリマーク

学年ビリギャル
1年偏差値40上げて
慶応大学現役合格した話。




以上!
と、言いたいところですが…にひひ




この映画を観て…私は、
勉強だけでなく 仕事にも通じる
やる気保つコツ
を、手に入れました




そのキーワードは…
意志あるところに
開けるです!



原作者であり ビリギャル さやかちゃんに勉強を教えた坪田先生のブログタイトルもこの言葉!!


{AA5E527B-A46B-4E80-9450-CFCEF6C8CE49:01}


この坪田先生は、
生徒に、
こうなりたい!という
目標・意志を持たせるのが
すごく上手なんです!





そのために 
生徒の話をよ~く聞き
情報を集め 分析していました!!

例えば…ゲームばっかりしてる受験生のことを知ろうと、坪田先生自ら 同じゲームをやってみて、ゲームの内容に当てはめて 【受験勉強】を説明してあげたり とか。。携帯



そこまでするから、
相手に先生の熱意が伝わる♥︎



そして 生徒たちは
自然と…
やる気スイッチがONになっていくのですニコニコ


私もそんな大人になりたい。


頑張るきっかけを…
夢中になるきっかけを…
プレゼントできる人に♡♡
と、映画を観て思いました。



それは 坪田先生だけでなく、
お母さん〝あーちゃん〟
娘 さやかさん向け続けた
ある応援のように♥︎♥︎♥︎


{24D25F26-413C-49B5-8D65-D0F5C5EDDCA1:01}



「がんばってる姿」めっちゃ好きです


この映画はがんばる人が沢山出てきます!
その姿に涙が止まりませんでした。



そして「先生」って、
誰かの可能性を広げられる
素晴らしい職業なのだと、思いました。




おまけ♡
この映画では
 吉田羊さん演じる母親の存在
キーワードになっています!

{2E81D7DD-6962-4408-BF32-3AD7073CD9FF:01}

ラストは母とおばと私の3ショット!




良ければこちらものぞいてくださいラブレター
この映画つながりの記事です♥︎