バーミキュラ(Vermicular)の鍋で炊く~つやつやご飯~ | 料理教室Weekend Citron(ウイークエンドシトロン) 

料理教室Weekend Citron(ウイークエンドシトロン) 

野菜ソムリエプロ。世田谷区(学芸大学)の料理教室Weekend Citron(ウイークエンド シトロン)。「楽しく!健康に!」をモットーに、旬の野菜・果物をふんだんに使った、作る人も食べる人も笑顔になるような「華やかで作りやすくヘルシーな料理」を提案しています。

バーミキュラ(Vermicular)で炊いたごはんはつやつやでもっちり。

今までと同じお米とは思えないほど美味しく炊き上がります




バーミキュラ(Vermicular)の密閉性はお米を鍋の中で激しくおどらせ、甘みを引き出し美味しく炊き上げます。

旨みたっぷりのごはんはついつい食べ過ぎてしまうほど(笑)

でも、わが家にはバーミキュラ(Vermicular)がひとつなので、お米を炊くとおかずに鍋が使えない


お米をとるか、おかずをとるか。毎日苦渋の選択です(笑)




バーミキュラ(Vermicular)の火加減は中火~弱火です。

わが家の熱源は、Miele社のラジエントヒーター


{D1097B1F-2636-4136-9561-F84F22E46553:01}


「中火」は9段階の6~7。「弱火」は3が目安です。




「世界一、素材本来の味を引き出す鍋」

そんなコンセプトで作られた
バーミキュラ(Vermicular)

日本の職人の技術が詰まったメイドインジャパンの鋳物ホーロー鍋です。

バーミキュラのオーナーズマイページ
(☆)にてレシピ開発のお仕事をさせていただきます。

バーミキュラを使った美味しいお料理を多くの方にお伝えできれば嬉しいです







♪いつも応援クリックありがとうございます♪





日本野菜ソムリエ協会認定料理教室 Makko's vege-fru Kitchen 7月、8月はリクエストベースでレッスンを承っています。

夏休み期間は小学生の子どもがおりますため、その旨ご了承いただけるかた、またグループでのお申し込みとさせて頂いています。

9月からは、予約方法やレッスン内容も含め、より多くの方にお越しいただけるように

また皆さまに愛される教室目指して頑張って行く所存です。

今後ともどうぞよろしくお願いします。





料理教室へのお問い合わせは、ご連絡先を明記のうえ、下記アドレスまたはブログのコメント欄にメッセージをお願いします。
makko.vegefru.kitchen@gmail.com

野菜ソムリエ 北島真澄




♪いつもご訪問ありがとうございます↑クリック頂くとランキングが上がる仕組みです。どうぞよろしくお願いします♪