なので、
“美肌の秘訣”教えちゃいます(о´∀`о)♪
今回は
●イスラエルは、美肌の大敵の気候なのに美肌の女性が多い理由教えます編
次回は、
●お店と共に楽しいサプライズプレゼントも、ご紹介編
人気ブランドSABON Presents
『Step to Summer with SABON』

イスラエル発のブランドSABONサボンが、

美容エディター藤井優美さんをお招きして、夏に向けて紫外線や乾燥に負けない素肌を作る、イスラエルビューティをヒントにしたスキンケアセミナーを開催♪

私達日本人も♪健康的で美しい素肌を保つには?
イスラエルは、
1年の半分以上が夏で、紫外線も強く乾燥しているの!
なのに美肌女性が多いのはどうしてだと思いますか?

それは、どうやら
『不要なよごれを落とす』×『保湿を重ねる』
…に秘密があるみたい!!!

つややかで透明感に満ちた素肌を育むイスラエル流スキンケアにヒントが♪

それは、
『不要なよごれを落とす』×『保湿を重ねる』をして、更に
『北海の海藻』を与えてあげることで、
“潤い素肌”が作られるのだとか!
更に
心ときめくスキンケアタイムも大切!

イスラエルの女性が飾らなくても美しい3つの秘密は……
①毎日生野菜やフルーツをたっぷり食べている♪
②普段から、お洒落でアーティスティックな文化に囲まれている♪
③普段から家族や友人に囲まれているので、笑顔がいっぱいで心も満たされている毎日♪
なので、イスラエルは、
『世界幸福度ランキング』も上位なんです♪

私達日本人にも…
美肌ライフスタイルの秘密やコツ…等
今日からトライできる、美しく素敵に暮らすヒントがいっぱいですね!
実際に、SABON初のスキンケアシリーズ『Ocean Secrets』も
たっぷりとタッチ&トライしてみました!

まずは『不要なよごれをオフ』します♪

結構もちもちしていて、柔らかい粘土パックのような肌触りで気持ち良い♪
塗り込むというよりは、染み込ませる感覚ですって♪
少しおいてから、拭き取ったら肌の色がワントーン上がったような気がしました♪

次にうるおいを“重ねる”!
この時のポイントは、
スキンケアの15分あとに、メイクアップすると、更にお化粧のりも良く、メイク崩れもしにくくなるんだとか♪

洗顔後15分おいてから、スキンケアって、忙しい朝は大変!
なので、
コツとしては、
●洗顔(不要なよごれをオフ)
●着替え
●スキンケア(潤いを重ねる)
●ベースメーク
の順番に朝の支度をするのがおすすめ♪
これなら、時間も上手に使えて効果的ね♪
皮脂が崩れにくくなるし、
皮脂量の多い人でも潤いは足りてない人が多いので、
“潤いを重ねる習慣”をつけるのが美肌の秘訣なんです♪

お肌の「内側しっとり&外側するっと」の新感覚を実感する事が出来ました♪
今回のSABONの新シリーズのテーマは
【イスラエルからみた、日本】
清涼感ある、香り豊かなシリーズで、まこも、お気に入りになりました♪

これからの季節におすすめのOcean Secretsシリーズもお土産に頂きました♪
忙しい朝には嬉しいスキンケア商品です♪

みんなも一緒に、
これから紫外線も強く肌の大敵も増える季節を、SABONのイスラエルビューティをヒントにしたスキンケアで、
更に美肌に励みましょ♪
★お土産のプレゼントの方法がとってもユニークで楽しかったので、
次回、実際のお店と共にご紹介しますね♪
お楽しみに\(^o^)/♪
藤井優美さん/美容エディター
美容業界歴20年以上。美容専門編集プロダクション「dis-moi」主宰。美容専門誌、女性誌の美容記事の企画・制作・執筆をはじめ、コメンテーターやアドバイザー、セミナー講師として活動。元エステティシャンという経歴を生かし、コスメ開発やエステアドバイスも行う
■主な出演媒体
集英社「MAQUIA」、小学館「美的」「Oggi」、講談社「FRaU」「Voce」、ハースト婦人画報社「ELLE」、阪急コミュニケーションズ「FIGARO」など
この度は、ありがとうございました♪
#マイスターセミナー
makohimemail@gmail.com

にほんブログ村
#アメーバマイスター
まこのオフィシャルサイト↓↓↓
http://makohime.dino.vc/