11月5日、今夜のお月様は117年ぶりのミラクルムーンだなんて、素敵ですね~キラキラ
残念ながら今日のモスクワは朝から曇り空で、今夜はどんなお月様も見えません‥。しょぼん
でも、ちょうど昨晩、窓の外から大きなお月様のまばゆい光が差し込んでいて、何て綺麗なお月様なんだろうと眺めていたところでしたので、今夜はミラクルムーンと聞いて、関係あるのかな?関係ないのかも?しれませんが‥、ちょっぴり嬉しくなりました。ニコニコ

ところで、ロシアでは、10月26日から冬時間にかわり、モスクワと日本との時差は、6時間になりました。
日本時間からマイナス6時間がモスクワ時間です。
実は、2011年4月に夏時間にかわってから、ずっと夏時間で過ごしていたのですが、この度3年半ぶりに冬時間に戻される事になり、そしてこれからは、ずっとこの冬時間で一年を過ごす事になるようです。
毎朝暗闇の中だった起床が1時間分明るくなって少し起き易くなりましたが、その分日が暮れるのも早くなりました。

それでも暗い朝7時過ぎ

朝7時


もう真っ暗な夕方18時前

5時45分

暗闇の中家を出て、暗闇の中帰宅‥。
そんな日も多く、お日様を恋しいと思う長い長い冬のはじまりです。