こんにちは(*゚ー゚*)晴れ

9月も中盤ですね!
今日は連休最終日の方も多いのではないでしょうか。
夏の疲れがドーっと出てしまって、ご自宅でゆっくりされていらっしゃる方も多いかな!


ご相談頂く中で、これまでは恋愛についでがほとんどだったのですが、最近は対人関係や自分自身についての事、はたまた仕事関係での悩みをご相談される方が多くなりました(*゚ー゚*)

いつも本当にありがとうございます!(*^.^*)


どんな悩みにも「きっかけ」ってあると思います。
最初はほんの些細な事や、気付けば色んな積み重ねで悩みに気付いたり…。

悩みの度合いって人それぞれの重さがあると思いますから、他人の尺度では計りきれないものです(_ _。)汗

かといって、自分自身だけで解決しようと色々考えるんだけど、気付けばネガティブスパイラルに陥ってしまい、そこから脱却する事も困難になる程になってしまったり……(ノ_・。)あせる

そんな状態になると、悩みは傷となり、自分の心に深く刻み込まれてしまいます…(_ _。)汗

そこで誰かに相談できれば、傷も癒えたり、解決に導くきっかけになったりはするのですが、年齢を重ねる毎に、誰かに相談しにくい悩みが生まれたり、傷ができてしまったりする事だってあるんじゃないかと……。


ただ、悩みを解決すること…傷を癒やすことは、その悩みや傷に対して、まずしっかりと自分自身が向き合う事から、解決や癒やしを得られる「きっかけ」になる事も確かなのではないかなって、私は思います(*゚ー゚)ゞクローバー

まずは向き合う事をしなければ、解決や癒やしへの道のりは遠くなるばかりではないかと…。


悩みを見たくなくて、目を背けたくなる時だってあると思います。
見なくて済むのなら、蓋をしてしまうこともできると思います。

でもそれでは傷を「取れないしこり」にしてしまうだけになってしまうのではないでしょうか。

その時は良くても、後々向き合わなかった自分に後悔したり、逃げてしまった些細な行動が、何かあれば「逃げる」という行動に、浅い癒やしや解決で納得する自分を作ってしまう…。

でもそれは、「真の解決・真の癒やし」ではないと思いますし、浅く解決していた自分に、より深い疑問や後悔などの感情を残しては、もっとネガティブスパイラルに陥ってしまうだけのような気がします(ノ_・。)汗
そんな時……。
自分の笑顔も失っているのではないかと…。

自分自身と向き合うこと。

それは例え苦しくても、真の解決や癒やしに繋がる最初の行動だと私は思っています(*゚ー゚*)キラキラ

それは、自分自身をより深く知ることにもなれば、より素直な自分…真の自分を知ることにもなると思っています(*゚ー゚*)キラキラキラキラ

悩んだそのきっかけから、自分自身と向き合うか否かで、道は大きく別れると思います。

人は誰だって、自らの幸せを願うものキラキラ

だからこそ、できるだけ幸せへの近道を望んでいると思います(*゚ー゚*)

遠回りしてこそ、得られる幸せもあれば、遠回りしたからこそ、得られる経験もあります(*゚ー゚*)ラブラブ

ただ…どんな道でも、自分を知るきっかけは大切に…そして後悔のない道を選択したいものです(*゚ー゚)ゞラブラブ


常々、そんな道に促せるアドバイザーでいたいと思う私です(*゚ー゚)ゞ


まだまだ私も勉強しなければ!ですが…(笑)


今日も笑顔でハッピーな日になりますように…クローバーキラキラ