こんにちは(*゚ー゚*)I


最近、ご相談をお受けさせて頂く事が、多くなりました。

いつもご相談中に感じる事なんですが、恋愛は特に、自分の中で、もう一人の自分が生まれやすくなりますよね。

自身が考える自分の想いと、相手の事を受け入れたくて、何とかその想いを受け入れたい自分…。

恋愛は、「好きな人に好かれたい!」気持ちが強くなりやすいため、特に女性は、自分の本来の感情を封印しがちになり、相手に合わせては、もう一人の自分が、「今の自分は矛盾してるよ…」と心がモヤモヤしてしまって、自ら苦しみへと、その恋愛を走らせてる…。

それは相手にとって、幸せな事かもしれませんが、果たして自分にとっては、幸せと呼べる笑顔がそこにありますか?


人はどんな事にせよ、矛盾する部分も持っているし、常に葛藤しているかもしれません。

特にもう一人の自分が自分の中で存在が大きくなるほどに……。

もちろん、相手に好意を持ってもらうことは大切ですが、素直な自分を押し殺してまで、相手に合わせる事は、いずれ不信感が生まれます。

それは自分自身に対する不信感…。

相手に合わせる前に、自分の気持ちに問いかけてみましょう!

「そこに自分の幸せはあるのか?」と……。


もちろん相手の気持ちを考えずに、自分中心になってしまうと、今度は自身の中に、自分に対する不信感が生まれやすくなるかもしれませんが、本当に好きになった相手には、ありのままの自分を見せていく事が、心と行動が一致した自分に出会えるチャンスでもあれば、その時すでに、心の中を燻っていた、もう一人の自分はいなくなっているんじゃないかと、私は思います(*゚ー゚*)ドキドキ


ありのままの自分を相手に見せていく事は、難しい場合もありますが、むしろその中で出会った相手との関係は、とても上手くいくと、私は思っています(*^.^*)I


今の自分は、素直になってますか……?
もう一人の自分が生まれていませんか…?

恋愛に葛藤と選択はつきものです!(*゚ー゚*)I


だからこそ、できるだけありのままの自分を相手には見せていきたいものですよね!(*^.^*)ラブラブ

自然な笑顔ができる恋愛が、自分の中には常に持っていたいものですよね!(*゚ー゚*)ラブラブ


今日も笑顔でハッピーな日になりますように…。