こんにちは(*゚ー゚*)

先日、愛娘が修学旅行へ出発しました。
学生最後の旅行です。個人ではこれから色々行くんでしょうが、同級生同士で決められたスケジュールで行く団体旅行なんて、今後ほぼ無いに等しいでしょうが、色んな世界を愛娘には見てもらいたいものです(*^.^*)
グアムなんて、いいなぁ〜と母は羨ましく思いますが(笑)

愛娘ももう17歳。
早いものです。出産したのは昨日の事くらいに鮮明に1つ1つの瞬間を覚えているので、両腕に抱きかかえていたあの日から…。
今や色々反抗されちゃいますけどね(ノ_-。)

でも17年親子やってきて、子供の教育で1番気をつけていた事があります。
それは「叱ること」。

よく「怒る」と「叱る」は違うと言います。
怒るのは感情をぶつける…叱るは気づきを促す。

親子歴が短いと、親もまだ新米の親です。
初めての出来事だらけに、日々悪戦苦闘…・°・(ノД`)・°・
泣きたい時もあれば、なかなか上手くいかずにイライラしてしまい、このイライラな感情をどこにぶつけたらいいのやら…(ノ_-。)
思わず子供がいけない事をしたのと同時に、それまでの感情が爆発💥(`・ω・´)
思わず怒ってしまいます…。

でも怒った時に、子供に本当に伝えたかった事って、伝わってない事の方が多い気がします。
そこには、子供には何で親が怒っているのか?分かってないからだと私は思うんです。
いけない事をしたのは、叱らないといけないのであって、他のイライラ感情と一緒にして怒っちゃそれは1番伝えたい事は伝わってないものです。

だから「叱る」ということに重点を置き、注意する際はできるだけ感情を抑えるように自身に注意しました。
伝われば、子供の笑顔も早く見れるもの(直後は泣くか暗くなってますが(笑))。
笑顔見れると、なぜかイライラした私の感情も何処かに過ぎ去り、子供に対しても笑顔で向き合えるという感じです(*゚ー゚*)
それでも、子育ては日々悩みの連続ですけどね(笑)


今日も笑顔でハッピーな日になりますようにクローバーキラキラ

{3998F56E-106D-43AA-8D98-5F6328E9C7EC}