~体と心の不調に~自然療法お手当てスープ | ~カラダとココロを癒す食と手当て~『新しい自然食+』

~カラダとココロを癒す食と手当て~『新しい自然食+』

『新しい自然食+』では、自然な食べ物をバランスよく食べることで、【体・心・精神】が本来の健康で美しい状態になるお料理や自然療法をお伝えしています。アトピー、ガン、カラダとココロの不調を食と手当てで体質改善するアドバイスもしています。


外食が続いたり、
食べ過ぎ&飲み過ぎのとき、
薬・ワクチンの副作用や、シェディング
心身の不調のときに・・・・・


脂肪や余剰物を分解・排泄したり、血液をきれいにして体調をととのえてくれる
【自然療法・お手当てスープ】を飲むと、心身の不調などを改善してくれます🌿






◯疲労回復◯胃腸強化◯腹痛◯下痢◯冷え症◯かぜ◯神経痛◯貧血◯低血圧◯頻脈・動悸◯メニエール◯腫れや痛み(体の左側)などに

(甘いものや南国の果物、ジュース、アルコール、コーヒー、紅茶、エナジードリンク、乳製品、香辛料、夏野菜、薬、添加物などの摂りすぎに)

🌿【梅醤番茶】🌿
カップに無添加の梅干し1/2個を入れて、箸のうしろでよくつぶし、無添加のお醤油を2~3滴いれて、熱い三年番茶1カップを注ぎ、熱いうちに飲みます♪





◯ウィルスや風邪による高熱◯急性膀胱炎
◯急性中耳炎◯腰痛や肩こり(右側)◯じんましん◯アトピーのかゆみ◯鼻炎◯耳鳴りなどに

(肉・魚・卵・チーズ、パン、塩分の強いもの、脂っこいものの摂りすぎに。)

🌿【第一大根湯】🌿
カップに大根おろし大さじ山盛り1.5としょうがおろし(大根おろしの1割)、無添加の醤油小さじ1/2~を入れて、熱い三年番茶1カップを注ぎ、熱いうちに飲みます♪





◯不安◯落ち込み◯ホルモンのバランスが不安定◯低血糖症◯甘いものがやめられない◯過食◯拒食◯元気がでない◯ダイエット◯美肌◯精神の安定◯体と心のバランスを整えたい時に

(特に、砂糖の入った甘いもの、パンなどの小麦粉製品、乳製品、卵、鶏肉、清涼飲料水、エナジードリンク、サプリメント、コーヒー、コンビニやスーパーのお惣菜や弁当、外食を一時的に控えて、和食にしてよく噛んでいただきましょう❣️)

🌿【最強の野菜スープ】🌿
できるだけ細かく刻んだ野菜を1/2カップずつ、玉ねぎ、キャベツ、カボチャ、人参の順にお鍋に重ねます。
美味しい水を4カップ鍋肌から注いで、弱火で沸騰させます。20分クツクツ煮て、こしたら出来上がり♪





食べたら、(知らず知らずの内に老廃物や毒素が蓄積してしまったら、)リセットやデトックスしましょう😊✨✨✨

体は軽く、心もおだやかに、
痛みや炎症、不調がゆるやかに回復していきます🍀

回復食には、ごはん、味噌汁、納豆(豆製品)、温野菜、梅干し、のり(海草)などの軽い和食がオススメです✨
毒素の排泄に、玄米もとてもいいですが、体質や食べ方によります🌾