もう10月だというのに、まだ夏休みのことを書いてます汗

8/23は、長島スパーランドへ行ってきました歩く

お天気は曇りで、ちょっぴり肌寒かったせいか
海水プールは思ったよりも人が少なく、のびのび遊べました音符♪

ラグーナよりも規模が大きく、
子供が楽しめる要素がいっぱいあって、大喜びだったハルカ*happy*

特にトロピカルプールとスパキッズが楽しかったらしく、
親子で滑れる浮き輪スライダーや
小さな滑り台に何度もチャレンジしていましたキラキラ

この日もプール営業時間終了の17時まで泳ぎまくり、
着替えを済ませた後は、遊園地で遊ぶと張り切るパワフル娘のハルカ汗3

ママが娘にしてあげられること-長島スパーランド

まずは、パパと空中散歩へ歩く

高所恐怖症の私は、こういうタイプの乗り物が一番苦手なのでパス汗

ママが娘にしてあげられること-長島スパーランド

お次は、空飛ぶぞうさんq

ママが娘にしてあげられること-長島スパーランド

ママが娘にしてあげられること-長島スパーランド

小さな子がアトラクションに乗る場合、
保護者同伴じゃないと乗れないことが多いけど、
ここは一人で乗れるものが多くて助かりましたakn

ママが娘にしてあげられること-長島スパーランド

パパと気球に乗っていますキラキラ

ママが娘にしてあげられること-長島スパーランド

ハルカは、このカエルのアトラクションが気に入ったらしく、
パパと交代して私も乗らされました汗3

上まで昇ってビヨンビヨンしながら降りてくるんだけど、
下で見ているよりずっと高く・・・↓そして想像以上に怖かったです↓

ママが娘にしてあげられること-長島スパーランド

パパの希望でゴーカートに乗り笑

ママが娘にしてあげられること-長島スパーランド

最後は、コーヒーカップに乗りましたピース

閉園の19時までたっぷり遊び、
それでも遊び足りなかった様子のハルカですが・・・汗

次の日から元気に夏季保育に通ったのでしたぐふふ