ただ今、好評受付中!お申込はコチはラから
ママイキ241期@仙台の詳細はコチラ
ママイキってこんな雰囲気ルンルン動画はコチラ
なみなみなみなみなみなみなみなみなみなみなみなみなみなみなみなみなみなみなみなみなみなみなみなみなみなみなみなみなみなみなみなみなみなみなみなみ

こんにちは爆笑

ママイキ241期@仙台主催チームの

庄司です。




今朝のTBSテレビ「白熱ライブビビット」

ご覧になりましたか?

ママイキ講師の山崎洋実さん(ひろっしゅコーチ)が生出演されました流れ星





「就活」「妊活」ならぬ

ママ友活」が最近は活発だという話。




そういえば私も、

一番上の長女が幼稚園に入った頃は

引っ越してきたばかりで

周りに知ってる人がいなかったので

ママ友を作らなければグー

と頑張っていたような気がします。

PTAバレーを始めたのも、

一番の理由は「友達が欲しい」でした。




ママ友は戦友みたいなもの

と、出演者の方もおっしゃっていましたが、

私にとっても

幼稚園のママ友は、本当にそんな感じです。

幼稚園の情報交換ができるのはもちろん、

仕事が少し、遅くなったときや

私が病気でしんどいときに

子どもをみてもらったり、

子どものことだけでなく、

趣味のことや色んな話ができたり。

子ども同士が仲良しだから

仕方なく…というお付き合いのママはいません。

わりと「○○ちゃんママ」じゃなくて

ママの名前とかニックネームで呼び合うことが多いかも。




ただやっぱり、

その中でも、

どうしても合わない人は必ずいます




以前の私は

全ての人に優しくて、みんなと仲良くしはければいけない

と思い込んでいました。

いやだなぁと思う人と

どうしたら仲良くなれるか、という

不毛な悩みに時間とエネルギーを

取られていたように思います。

いちいち、相手の行動や言葉に

カチンムカムカときたり。




でも、ママイキを受けて

宇宙の法則を知りました。

10人いたら

とても仲良くなれる人が2人、

そこそこ仲良くなれるけど、その時だけの付き合いの人が6人、

そして、

どうしても合わない人は2人いる

という話を聞いて

とても楽になったんです。




合わない人を好きになろうと

無理矢理、努力しなくていい。

何とかしようとしなくていい。

それこそ無駄なエネルギー。

合わない人は、

私にとって10分の2の役割を

果たしてくれているだけなんですから。

そう思うと、

相手の言動にもいちいち振り回されないようになりました。




今日のビビットでは、

その宇宙の法則の話も出てきましたね。




ママイキでは、

泣いたり笑ったり、感情を受講生で共有したり

自分の話をシェアしたりすることで

共通点よりも共感点をもつ友達、仲間 ができます。

私もたくさんのいい出会いを頂いています。

ママイキ241期@仙台で

素敵なご縁を繋ぎませんか?



ベルママイキ@仙台、お申込はコチラから


晴れひろっしゅコーチのHPはコチラ
                                ブログはコチラ

ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符


~2016年のママイキ開催予定~

黄色い花ママイキスペシャル@亀戸 満員御礼

黄色い花ママイキスペシャル@香港 2回目の開催

黄色い花ママイキスペシャル@タイ 初開催

コスモスママイキ240期@神戸 好評受付中

コスモスママイキ241期@仙台 初の平日開催 好評受付中

コスモスママイキ242期@横須賀 初の週末開催

コスモスママイキ243期@新宿 好評受付中