こんにちは

夏休み中、手帳を新しくしました!

 

 

 

バインダーは

filofaxオリジナル→filofaxクリップブックへ

 

 

 

カラーは
オレンジ→マゼンタへ
 
 
 
素材は
革→レザー調へ
 
 
 
クリップブック
噂通り軽くて小さめです。
 
 
 
オレンジのオリジナルも気に入ってたし
A5サイズの紙がきっちりはまるサイズのクリップブックは
インデックスがはみ出るのがどうなんだろう?と思って
買うのを躊躇していましたが
 
 
 
インデックスが見やすくて開きやすいですラブラブ
 
 

 
 
 
小さくなった分、バッグから出し入れもスムーズ音譜
 
息子が野球の練習をしている間に
本部席で手帳ミーティングしたりしていますウインク
 
 
 
バインダーは新しくしましたが
まだ、中身はほとんどそのままニヤニヤ
 
 
 
クリップブックの表紙は
デイリースケジュールを2~3枚セットしています。
 
 
 
 
手帳を薄くしたいので中身の取捨選択をしたいのですが
とりあえず、そのまま引っ越しだけしました滝汗
 
 
 
いつでも気分転換できるあな吉手帳術は
手帳を新しくすることすら楽チンルンルン
無駄な労力が省けて便利ですよ~
 
 

 

 

 

「人生が変わった7人の物語」

無料小冊子が出来ました!

読んでみてね~。

 

ダウン押すダウン


 

 

 
『講座・イベント情報』 @山形・仙台 増川ひづる

手帳術で仕事も家事も効率化ビックリマークうっかりミス、忘れ物汗が激減しますビックリマーク

   
あな吉手帳術講座@山形メニュー

 

■講座リクエスト、個別セッション受付中

講座リクエスト・個別セッション(対面/オンライン)を
お申込みの方は、ご希望の講座名と2、3、候補日時を
お問合せ内容欄に記入して頂きますと幸いです。
 お問合せはこちら

 

NHK山形さんのラジオ番組に出演させて頂きましたビックリマーク

パーソナリティー岩田マキさんの記事
 やじるしやじるしやじるし

「デキる女」目指して


 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 
 

増川ひづるでした

 

ではまた。
 

 

 

Instagram