楽しかった、あな吉手帳フェスタ

@オンラインビックリマーク
 
 



 




家にいながら参加できちゃうから
移動時間0、交通費0ニヤニヤ
ありがたいねー。
 
 
今年は子どもたちと一緒に
楽天イーグルスのファン感謝祭も行けたし
 
 
じわじわ痛みが戻ってきた
腰痛
 
 
風邪気味で
咳が止まらなくなる
 
 
という
地味なダメージもあったので
 
 
家にいながら参加できて良かったですニヤニヤ
 
 
 
フェスタ午前の部で出てきた
あな吉さんの言葉ビックリマーク
 
 
 
「あな吉手帳、挫折~って
言われるのは手帳道だと
思われているのかもしれないね。
武道みたいな?
その道を極めれば何かが見えてくる・・・
感じかな?
 
グーグルカレンダー挫折した
って言わないですもんね
 
きちんとやらなきゃいけないって
わけじゃないんです
 100%できてないからって
挫折じゃない

私だって手帳ミーティングが
できない日だってあるし
長期休暇は手帳が荒れちゃう滝汗
 
私たち講師陣の伝え方も
変えていかなきゃいけないのかも
しれないですね
 
あくまでも楽になるためのツールで
やることに追いたてられる手帳でもない
きちんとやらなきゃって
手帳に指示されるような
ものではないですウインク
 
 
(こんな感じのことを言っていたと思います)
 
 
 
ビックリマーク
 
 
 
そういえば、あな吉手帳を始めて
3年が過ぎた頃
何かに追いたてられるような…
 
手帳を見たら
手帳から指示されるような
感覚になったんですよ。
 
 
もう、いや~
手帳見たくない~
ふせんがいや~ゲロー
 
 

ってね
 
 

でも、確かに
あな吉手帳があったから
たくさんの場面を切り抜けられたし
信用を落とすようなこと防ぎつつ
お友達だけではなく
時には、びっくりするような立場の方から
信頼が得られるようになったりして
 
 
 
だから、私の場合
あな吉手帳をやめようとすると
もとの自分に一瞬でもどってしまいそうで
手放せないんです。
 
 
 
もとの自分って
 
必ず遅刻する(子どものせいにする)
 
忘れ物をする
 
大事なことを伝え忘れる
 
大事な予定を忘れてすっぽかす
 
子どもの弁当を忘れる
 
何度も同じことを聞く
 
頼まれたことを忘れる
 
忘れると怖いので、簡単なことを頼まれても断る
 
 
 
ね、やばいでしょ?
真顔
 
 

もともと出来る人なら
手帳なしでもできちゃうんだろうけど



私の場合は、あな吉手帳があれば
がんばらなくても
100%ではないけれど
70~80%はクリアできるんです。
(今日も息子の英検の申し込みをふせんに書いてて助かりましたニヤニヤ完全に忘れてた )
 
 


マスター講座を受けて
ロジカルカウンセリングが
手帳には大事なんだ!って
気付いて
人生に対する考えが変わって
救われたんでしたビックリマーク
 
 
 
滝汗忘れてた。
 
 
 
マスター受けてなかったら
手帳を見たくない~
ふせん見たくないから書けない~
って私も言ってたわ滝汗
 
 
 
やりたくなるような
ふせんを書けばよかったんですよ。
本当の目的に向かって行くためなら
道はひとつじゃないのでね。
 

 
嫌なポイントを見つけて
ネックになっているところを
変えていく
 
 
 
そして
なるべく楽しくなる方法で
プランニングする
 
 

重くて持ち歩くのが大変なら
情報の記録の部分は家に置いて
今、必用なものだけ持ち歩けばいいし
 
 
 
こまめに入れ換えが面倒なら
全部一冊にまとめておけるよってことなのよね。
 
 
 
大きさがネックなら
小さいメモに書き写したり
縮小コピーしたり
すればいいし
 
 
 
それが面倒なら、何でもそのまま挟めるのが
A5サイズのバインダーだよー
ってことなのよね
 
 
 
いらないページと新たに必要なページ
抜き差しできるのが
システム手帳のいいところで
 
 
 
抜き差しは特に重要じゃなくて
綴じ手帳で楽になっていれば
それはそれでいいと思う。
 
 
 
つまり、何を優先したいか?

 

 

 

あな吉さんが

 

 

 

「もし、あな吉手帳術がなかったら

今もまだ、時間が無い!

時間が無い!!って言いながら

3人の子育てをして

自宅でお料理教室はやっていたかも

しれないけど

本を出すことも、

こうして全国のみんなとつながっていくことも

無かったでしょうね。

全部叶えたいという欲張りな人生を選んだんです。

 

大きな手帳を持ってニコニコしている人に会ったら

自分と同じ全部叶えたいと思っている仲間なんだな

って思って下さいね」

 



(たぶん、こんなようなことを言っていたと思います滝汗

 

 

 

私も、もし、あな吉手帳術に出会ってなかったら・・・

 


 

実家のお店を手伝いながら、

旦那の実家のさくらんぼ畑を手伝い

手帳術とロジカルリスニング講師をして

全国の仲間たちとつながることもなく

多分、JC(青年会議所)は途中退会し

学校の役員は断り

野球は大変だから・・・

ってあきらめさせるか制限してたかも・・・

 

スコアラーなんてできるわけもなく

まして

野球のスコアの書き方を

人に教えるなんて

絶対無理滝汗

 

 

 

あな吉手帳を使ってなかったら、今頃・・・

実家のお店は閉店し

さくらんぼ畑も手放し

何かしら仕事をしてはいるだろうけど

時間が無い!

時間が無い!!

忙しい、忙しい

なんで自分ばっかり大変なのムキー

って言いながら

夫に窮屈な思いをさせて

子どもたちにも

やりたいことをさせてあげられず

 

 


ゲームばっかりしないで

外で遊びなさいムキー

 

 


とか言って

思春期&反抗期の

子どもたちに手こずり

 

 


名古屋の友達に会いたいな~

育った町に帰ってみたいな~

みんな元気かな~

私はいつ名古屋に遊びに行けるんだろう~


「あの店の手羽先が食いてぇ~」


って泣いてたかもね笑い泣き

 

 

 

あな吉さん、ありがとードキドキ

 

 

 

『講座・イベント情報』 @山形・仙台 増川ひづる

手帳術で仕事も家事も効率化ビックリマークうっかりミス、忘れ物汗が激減しますビックリマーク

 

幸せを呼ぶ!ママのための手帳術講座

 

お申し込みはこちら⭐⭐⭐

  

あな吉手帳術講座@山形メニュー

 

※あな吉手帳術をすぐに始めたい方は個別レッスンがおすすめです。

■講座リクエスト、個別セッション受付中

(対面/オンライン)
ご希望の講座名と2、3候補日時を
お問合せ内容欄に記入して頂きますと対応いたします。
 お問合せお申し込みはこちら

 

NHK山形さんのラジオ番組に出演させて頂きましたビックリマーク

パーソナリティー岩田マキさんの記事
 やじるしやじるしやじるし

「デキる女」目指して


 

 
 
 
 
人生が変わった7人の物語
無料冊子ができました
まずは、読んでみてね
  押すダウン
 
 
 
 
時間がないあなたに
おいであな吉手帳術が動画でも学べますビックリマーク
 
 
 
 
 
 

 

あな吉さんの「聴く講座」が動画で学べるようになりましたビックリマーク
 

 

 

 

 
 

増川ひづるでした

 

ではまた。
 

 

 

Instagram