雑司ヶ谷大鳥神社

鬼子母神堂

威光稲荷

 

 

image

 

 

雑司ヶ谷界隈の初詣で

 

この辺りは産まれてから十代まで住んでいて

音大の附属幼稚園に3年間通っていたので故郷といっても過言はない

 

 

 

image

 

 

 

西宮から勧請された恵比寿(事代主命)様

 

私の産土神、大鳥神社には大きな巾着があって縁起が良さげでいいのよ

 

 

image

 

 

眩しげな猫 発見!

 

 

image

 

 

 

やはり、どのおみくじにもある「こころすなおにし、身もちを正しくすれば・・・」という神様からのメッセージ

 

 

image

 

 

 

 

image

 

 

 

image

 

 

 

鬼子母神堂でも

 

 

image

 

 

後ろにもう一匹

 

大鳥神社で出逢った猫と同じような柄だから親戚筋かな?

 

 

距離を保っていたもう一匹

image

 

 

 

なんとなく気になっておみくじを

 

本当は一日に複数回引いてはよろしくないんだけれど神社とお寺だからご勘弁

 

で・・・こちらも大吉!

 

 

 

ダブル大吉

 

 

 

奇跡のようだわ(*^▽^*)

 

 

 

なぜか 狛犬さんに読み聞かせている私

image

 

 

 

 

image

 

 

 

大正時代から創業している駄菓子屋さんではいつも麩菓子とお煎餅を買うの

 

パッケージの裏をよく見ると 頑固親父が「うめえ~な」と言っている絵とともに

 

 

みんなをまるく。世界をまるく。とありました^^

 

 

image

 

 

 

 

image

 

 

 

 

image

 

 

 

 

image

 

 

 

 

image

 

 

 

 

image

 

 

 

もう 梅の花が咲いているんだねえラブラブ

 

 

image

 

 

合格 さちこのおすすめ

 

知らなかったわ~

金吾堂さん、通販やっているんだあ( ̄∇ ̄)