深川不動堂

丸七

いり江

 

 

image

 

 

 

 

image

 

 

 

護摩祈祷を受けてきました

 

導師さんの有り難い説法では護摩はサンスクリット語で炊き上げるという意味

 

本日もボンボン燃えており、鞄をかざしていただいてお祓いしていただきました

 

最後に東日本大震災の募金のお話もされていました

 

震災のあった年に産まれたお子さんは今中学生

 

教育費などもかかる時期、まだまだ支援は必要だということです

 

年月が経っても忘れてはならないね~  子供は宝よ^^

 

わずかながら 募金箱に入れさせていただきました(お寺は義援金箱があるところが多いね)

 

 

 

image

 

 

 

最近 門前仲町で評判のお店へ

 

 

image

 

 

 

お昼時なので行列 

 

丸七さんのカツ丼は玉ねぎ、出汁などと煮ないで上に上質のとんかつをのせるタイプ

 

 

image

 

 

カツサンド

 

 

箱からして美味しそう!

 

丸七マークの焼き印 斜めがけの紐もセンスあるよね

 

 

image

 

 

 

柔らかくジューシー♪

 

ソースしみしみの分厚いとんかつ 美味しゅうございました

 

 

一箱1,700円也

 

 

お高めだけれど納得のお値段

 

軽い味わいのとんかつなれど けっこうお腹いっぱいになります^^

 

 

image

 

 

 

白玉クリームあんみつ

 

 

1,150円也

 

 

片時も釜のそばを離れずほっくりと炊きあげた粒あん(こしあんもあります)

 

のど越しの良いプリプリとした寒天 もとは寒天屋さんなので間違いなし!

 

甘味屋さんらしいほのぼのとした雰囲気 言うことなしの美味しさでしたラブラブ

 

 

image

 

 

合格 さちこのおすすめ