サングラスの季節がやってまいりました。

チャリ通のワタクシは、コンクリートジャングルの照り返しが眩しいので、晴れた日は一年中サングラスが必須ではあるんですけどもね。

 

↓以前にもご紹介しましたが、今季のサングラスのラインナップ(去年と同じ)。

上から、レイバン・モスコット・プラダ・セリーヌ。

下に行くにしたがってクセツヨ度も上がっております。

 

ここ数年のサングラスのトレンドは、がっつりしたクセツヨタイプになっております。

 

個人的にはメガネやサングラスは専門メーカーのがかけやすくて好きなんですが、デザイン的には去年からセリーヌのアイウエア気になってるんですよー。

 

↓ドゥズィエムの看板バイヤーお二人もずっとセリーヌ。

image

image

 

↓たぶんコレ。(ベイクルーズのオンラインより)

image

 

↓こういうインパクト強めの太フレームが多いイメージ。(これもセリーヌ)

image

↓アパルトモンのインスタもサングラスだらけ。

image

品揃え豊富。

コレ見れば今のサングラスのトレンドが一目でわかる、というね。

やっぱり太いセルフレームがトレンドっすねー。

 

ワタクシのセリーヌは一昨年くらいに高島屋のセールで購入したヤツなので、同じのはもうないかと思いますけども、似た感じのは今季も継続で出ているようです。

 

そして去年くらいから大人気なのが、韓国のブランド・ジェントルモンスターのサングラス(公式オンラインより)。

image

image

 

↓注目されたのは、たぶんマルジェラとコラボをしてから。

image

image

既存のモデルに四本線を入れただけじゃん、という声もありますが、この四本線が重要。

 

サングラスに限らず、最近ファッションギョーカイでイキオイがあるのが、韓国のブランドです。

その中でもジェントルモンスターは筆頭かと思います。

価格はオリジナルで3~4万円くらい、コラボで5万円くらいですが、日本からの弾丸ソウルツアーも流行ってますしね、韓国旅行に行く方はチェックなさってみてはいかがでしょうか。

日本でも手に入るようになりましたが(青山にショップができました)、韓国のほうが安いかも。

 

さらにもう少し手頃でモードなサングラスはないのかい、ということでしたら、COSがリンダ・ファーロウとのコラボアイウエアを発売しています。2万くらい。

image

image

↑たぶん次はこの横長で四角いレクタングルというカタチが流行ると思います。色んなモード系メーカーが出してます。

 

いやーーー、そうはいってもなるべくトレンドと関係なく長くかけられるサングラスがいいのよ、という方にオススメなのは、レイバンです。

永遠の定番。レイバンといえばサングラス、サングラスといえばレイバン、みたいな。

取り扱い店舗も多いので試着しやすいですし、型番をメモっておいてネットで買うと安いです(基本セコいので)。

 

ワタクシの手持ちのレイバンももう何年も前のですし、トレンド最先端のカタチではないですが、かといって流行遅れということもなく、アジアンフィットだけあってかけやすいので断捨離できません。

サングラスってなんかハードル高い、似合うサングラスがわからない、という方にもハズレがないのがレイバンの良いトコロ。

 

↓ワタクシのレイバンはコレです。安いトコロを貼っておきますので、ご参考までに。1~2万円台。

 

↓他のカラーも。

 

 

いやいやいや、もっとお手軽にトレンドのサングラスを楽しみたいっつーの、という方には、今季のGUのサングラスがなかなかよかったです。

↓かけやすいウェリントン。上のレイバンに似てますね。990円って!やすっ!

 

 

↓ちょいキャッツアイになったオーバルはブランドサングラスっぽいです。

 

↓これから絶対にきそうなレクタングルがあるあたりが、さすが早い!

 

ワタクシ、GUでレクタングルをお試ししてみてもいいかな、なんて思っております。

しっくりくるようなら、もう少しエエヤツに買い替えてもいいですしねー。

GUすげーな。