こんばんは!
2月のママアップ講座のご案内です^ ^

2/21(水)「こどもに伝えるせいの話」

{0A7C8F71-1A0F-4A4C-B0DA-81D782367647}


こどもからの質問で、「赤ちゃんってどこから産まれるの?」「何で赤ちゃんがお母さんのお腹にいるの?どうやったらできるの?」
と聞かれて、アタフタしたことはありませんか?
もしくは、突然「お父さんお母さん、せっくすってなに?」と聞かれたら、ちゃんと答えられますか?

泌尿器科・小児科ナースとしての勤務経験を持つちょっと変わった経歴かつ6000人以上の女性に寄り添ってきた講師が、将来を担うこどもへの「せい」の話をお伝えします。


{DBF189E2-3448-4D46-BAC9-36D938B20CDE}

《講師プロフィール》

佐藤繭子(さとう まゆこ) 福岡県立大学大学院看護学研究科助産学領域 助教

 

『ゆりかごから墓場まで 女性の一生に寄り添う助産師』として、幼年期、思春期、結婚と出産、更年期、老年期と、女性がどのライフステージにあっても、自分らしく自信を持って選択していけるよう心と体のサポートができたらという思いで活動中


現在は大学で講義を行う傍ら、母親や医療従事者向けの母乳育児支援に関するセミナーの開催、ワーク・ライフ・バランスの観点から「職場復帰と母乳育児サポート」の企業メリットを経営陣へ向けて説くなど、多角的な育児期女性支援活動を展開している。


最近は「晩婚化と卵子老化」について結婚応援事業の中で伝えたり、子ども向け&子を持つ親向けへの性教育を定期的に開催したりしている。


プライベートでは裁縫やお菓子作りが大好きな2女の母。

 


◆2/21(水)10時〜12時半
自由ヶ丘コミセン会議室C
※別室託児あり(お子さまお一人につき500円)

ご参加お待ちしております(≧∇≦)




ママアップラインアット始めましたニコニコ
是非ご登録下さいね星

友だち追加

パソコンの方はこちら↓
{B03046DF-A9A9-44CE-9025-7AE6BF3D7130}


うさぎ今後の予定うさぎ

1月29日(月) 11時〜13時

ママアップ年明けランチ交流会♡