今日は幼稚園のバザーでした(о´∀`о)
食べ物やおやつのお店、保護者の方から提供していただいた品物のフリーマーケット、輪投げコーナーなどなど。
私は先生として売り子さんをしてたので、ワンパクたちには500円づつ渡して放牧しておきました。
次男が「フランクフルト食べたい」と言ってきたので、「買ってきていいよ」と言うと、数分後4本(80円×4本=320円)持ってきて、全部一人で完食…その後もひたすら何かを食す…
食べ物コーナーの売り子の先生が「次男くんが金使い一番荒かったですね!」と笑ってたー(ー_ー;)
長男は、ひたすら輪投げ。
一回10円!何回やったのー(  ̄▽ ̄)
「ぬいぐるみ、カワイイでしょ♪」と、またまたぬいぐるみ好きが露呈。

娘は少しだけおやつを買っておしまい。
残りは財布に貯めといて…イオンなんかで本当に欲しいものを買うという、なかなかな頭脳の持ち主です!笑
あー、いろんな意味で楽しかったな( ´∀`)
お疲れ様でした♪




2時すぎまで楽しみ…
帰宅してから昨日に続きごくうの病院。
ごくうの担当医は男の先生と女の先生なのですが、なんとそのお二人がご結婚されたのです(*´ω`*)アハーンオメデトウ
だと思ってたんだよなーぁ。
ごくうが本当に危なかったあの日、パニックな頭の中で「あ、先生たち、色ちがいのディズニーのボールペン持ってる…付き合ってんのかな…」と思った私。笑
え?怖い?笑
で、奥様が退職されると昨日旦那様から聞いて、会いに行ったのです!
ご結婚記念に、結婚式風に…笑



キャンユーセレブレ~イ♪

「初めて出会ったのは、2ヶ月のころ」



キャンユーキスミーィトゥナァイ~~♪

「こんなに小さかったんだね」



ウィーウィルラー♪

「初めての散歩で虹を見たね」



ローンローンターイ♪

「寝顔は不細工すぎたね」



ふーたりーきーりーだねー♪

「その日は突然きたね」



こーんやーからーは~~♪

「でも、先生たちが助けてくれた」



どうぞよろしくね~~♪

「ナマイキだっていいよ。元気で長生きしてね!」





てーんとーうむ~しが~~しゃしゃぁりでーてー♪




「お粗末様でした」




先生と写真撮ろうと思ってたのにー、忘れた(  ̄▽ ̄)!!
ブログの宣伝だけはしてきたけど…笑
末永くお幸せに。
探したらあった!?右端に写る奥様先生と先生を見つめるごくうに、そしてM夫妻の幸せに…ポチッとな。

にほんブログ村
↑シベリアンハスキーブログランキング参加中です!