やっぱり下の娘が産まれてから
次女のお世話がメインで動く毎日




久々の育児は
可愛くてたまらんけどラブ

42過ぎたオバハンの体力は
育児が精一杯で他までナカナカ手が回らん滝汗
やっぱしんどいーー!


長女が面倒を見てくれるまで
成長してくれたので
育児ノイローゼにならず済んでるんかもチュー





クッションで囲いを作って
毛布のテント


半分 おもちゃ扱い爆笑爆笑爆笑







それでも相手してくれるから助かる☆









春休み前後は、なんやかんやとバタバタ

卒業式やったり
サッカーの卒団式やったり



玄関ポーチの柱の塗り替えを考えて
ペンキを買いに行ったり







子供達は 私の実家のばぁばの家に電車で
お泊り行ったり


※その2日後 息子、高熱出して
結局 迎えに行くハメになったりゲッソリ






病み上がりでホッピングしたり
゚・*:.。..。.:*・゜。. .。.:*・゜゚・*







庭で今年2回目のバーベキュー
゚・*:.。..。.:*・゜。. .。.:*・゜゚・*






1回目はクソ寒の中やった滝汗滝汗



今年は 何回か出来るかな。・*・:♪










駐車場壁面に
クロスバイクのフックを付けたり





パパと息子でクロスバイクに乗って
春休み中 少し遠出したり
゚・*:.。..。.:*・゜。. .。.:*・゜゚・*









そうそう!
カラオケも行った☆☆

長女の記憶にある限りでは
初カラオケだったみたい照れ
゚・*:.。..。.:*・゜。. .。.:*・゜゚・*




後は子供達の塾を変更するのに
数件、体験に行ったり
※毎月にかかる費用の検討も兼ねて
色々と悩むチーンチーン


そんな事考えてたら
早く仕事に復帰しないとアカンって
考え始めて



役所へ保育園の空き枠が無い聞きに行き

その後、元職場へ
復帰届けの話をしに行ったり






行ったついでに職場の庭園へ
桜を見に行ってきたり


とにかく、休み中は息子の
中学入学の準備も含め

のーんびりする暇無く
終わってしまったなぁ




糸冬