皆様こんばんは。
先日5/20はDuo&Duoの演奏会で杜のホールはしもとで演奏させて頂きました。
御来場頂きまして誠に有難う御座いました。
 
今回初めてのホールだったのですが、噂通りの良いホールで!
とても楽しく演奏させて頂きました。
 
 
ヴァイオリンの中村美音さんとはモスクワ音楽院在学時から一時帰国の際に共演を重ね、
また留学時の色々を共に過ごした仲で。
こうやって今演奏を続けられること、本当に何というか、
感謝の気持ちです。
 
有難う御座いました。
 
プログラム

チャイコフスキー:「懐かしい土地の思い出」より

         瞑想曲op.42-1、メロディop.42-3

チャイコフスキー:ワルツスケルツォop.34

チャイコフスキー:オペラ「エフゲニーオネーギン」よりレンスキーのアリア

グラズノフ:バレエ音楽「ライモンダ」よりグランドアダージョとワルツ

 

アンコール

ラフマニノフ=クライスラー パガニーニの主題による狂詩曲より第18変奏

 

 

一部は桑原親子による息ぴったりの連弾。

2階席でどんな感じで音が聞こえるのか確認、花子ちゃんリハ中。

 

 

 

 

いつもそうなのですが、
今回は特にピアノの位置、弦楽器奏者の位置を見つけるのが中々大変でした。
 
昨年ヴァイオリンの漆原啓子先生と共演させて頂いた時、
「客席に耳を持つイメージでね」と「ピアニストも音程を感じて」と仰った、今でも心掛けている大切な言葉です。

 

 

 

 

 
最後になりましたが、主催者さまはじめサポートして頂きましたスタッフの方々、そして共演の美音ちゃん、
本当に有難う御座いました!
 
また私ごとで恐縮なのですが、5月より都内へ引越して参りました。
これまで通り変わらず応援して頂けましたら幸いに存じます!
 
次回は6/24,25日にチェロの宮田大氏との共演となります!

 

それでは!
おまけ、来日された親愛なるDina Yoffe先生と。
28日のショパンフェスティバルが楽しみです!