image



メルカリセミナーに参加してくださったmimiさん
ブログで感想を書いてくださったのでご紹介します。



四角03 宇田川まなみさんのメルカリセミナーに参加してきました

先日、宇田川まなみさんのメルカリセミナーに参加してきました。


結構ぎりぎりまで参加を迷ってましたが、
自宅の不用品を捨てるに捨てられないのと、
宇田川さんがどんな方なのか興味があっていってきました。





参加者の方と。総勢7名。
みなさんワクワクされてるのが伝わる始まりでした。


私と同じように不用品を売りたい方、
自分の手作り作品を売りたい方いろいろでした。


そして、売れるものもいろいろ。


自分にとって価値を感じられないものも、
他人からすれば価値のあるものになる。


それをいろんな人に「これ、どうですか?」と聞けるのがメルカリ。
面白いですね。


私はこの日、自分の籐のバッグと服を持参したのですが、
服はハンガーを持っていかなかったので、
うまく写真が撮れずに失敗。



バッグは撮れました。



みんなでメルカリにアップしながら、
写真の撮り方や、背景について、
文章の書き方など、細かくアドバイスをもらいました。


最初が大変ですもんね。
そこを教えてもらえるのとやはりスタートが違います。


午後からは、発送方法や物を発送する際の入れ方、
コメントの返し方などを教えてもらいました。


そして、その後もフェイスブックでしっかり売れているかフォローしてもらってます。


セミナーに出て、はいここからは自分でね、ではないこところがすごい
とってもありがたいし、参加者の満足度もあるがるポイントかと思います。


そのフォローも名ばかりではなく、
ほんと宇田川さんのフォローきめ細かいです。


応援されてると頑張ろうと思いますもんね。


そして、フェイスブック効果はそれ以外にも。


参加者みんながメンバーなので、
お互いに情報交換できるし、
相手の出品情報などで勉強できる.


これも励みになります。



今度は4月30日に名古屋で開催されるようです。
気になる方は問い合わせてみてくださいね。宇田川さんのブログ




主婦にとっては、1日セミナーに参加するのは
時間もお金も勇気がいるものでしたが、


セミナー内容はもちろん、
今後自分がセミナーを開催する側になるときの参考になりました。




ありがとうございました!!


最新情報はこちらから確認できますぺこ 
リンク メルカリセミナー
リンク  ワークショップ