こんばんは!

廣田真美ですラブラブ

 

 

 

 

 

 

過去初デートバックれ率95%の
私の恋愛をしたくない原因が
わかりました星

 

 


もちろん、
しなきゃいけないわけじゃないよ。


対策が分かっても。
 

 

 

たださ、けっこうスッキリする。
 

物事を選びやすくなるし
自分の中がクリアになるから。

 

 

 

だから、自分の好き嫌いや
したいこと、したくないこと、の
理由を知っておくことは
大切
なんだよね。

 

 

 

 

 


で、私
リスロマンティックなんですよ。

 

片思いが好きな状態で
相手に振り向かれることを
望まない人。
 

 

 

蛙化現象と同じとか言われるけど
 

あの人たち一応
付き合いたい、とか
落としたいわけで
 

 

 

リスロマはそもそも
付き合いたくも落としたくも
振り向いてほしくもない。
 

永遠に片思いがいいわけです。
 

ついでにノンセクシャルなので
性欲はありません。
 

 

 

なので、推しくらいがベスト。
 

 

 

 

 

 

で、それを
結婚相談所を運営中の
知り合いの男性に話した。


「ほんとの意味で
付き合うって想像がないんだろね。

 

好きになった先に
相手と何がしたい、と
想像できない。

 

だから相手にも実は興味がない。


毎回見てるとそんな感じだよね」


と。
 

言語化ありがたい。

 

 


だから初デートが嫌なのか。
 

 

 

初デート、95%は
バックれてきた。
(申し訳ない)
 

 

 

約束した瞬間
この世の終わりの気分となる。

 

 


別に好きなんだけど
デートしたいわけじゃない。


会ってゆっくり
2人で話したいわけじゃない。
 

 

 

だから、断ればいい、と思うけど


初デート断ったら
相手からしたら
 

「あ、自分のことを
好きじゃないんだ」

思われてしまう。

 

 


過去の私からしたら
それもちがうから
断るのも行くのも地獄だったw
 

忌引きとかしかないもんね。
 

罪悪感なく
しかもしょうがない理由って。
 

 

 

今は普通に断ればいい、
リスケすればいい、って
思ってるニコニコ

 

 


そもそも


・デート(という名目上の会合)を
しようと言う発想を
人生でしたことがない

 

・相手にフラれるとかも
興味ないけど
好きと言われたり
受け入れられたりも
興味がない上落ち込む


・関係性が変わるのが
とてつもなく嫌

(今がベストだし
そういう変化嫌なんだよ)

 

 


なので、答えは出てたんだけど
なんか認めたくなかった。
 

過去は特に。
 

 

 

みんながしている
恋愛を普通にできないのが
足りない気がして。

 

好意を受け入れないのは
悪い気がして。

 

20代前半とかは
特にそういうのあったなー。
 

 

 

したい、欲求があって
初めて継続できることが
増えるという
アイデアがなかった。
 

 

 

1人の寂しさは感じたことないけど


同じ空間にいる
息苦しさは感じるのに。
 

 

 

なんかスッキリしたよ。

 

 


原因と対策を知ったから。
 

 

 

だから、私は
堂々と恋愛をしないで生きられる。


好きな人はいますけどねピンクハート

 

 


音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

 


LINE公式アカウント 登録お願いしますニコニコ
『友だち追加』をぽちっと押してくださいスター

下矢印下矢印下矢印

 

 

友だち追加