栄養士まみです♪


お子様が好きなメニュー

のご紹介♪第5弾‼︎

大人も子供も好きなこのメニュー♡


今日の食材とレシピのご紹介です♪

鶏もも肉の栄養と効能
水溶性ビタミンのビタミンB2が含まれており、糖質・脂質・たんぱく質を体内でエネルギーに変えてくれる役割をします。
不足すると口内炎や皮膚炎を引き起こす可能性があります。

赤血球のヘモグロビンの生成に役立つビタミンB12が、貧血に効果に役立ちます。

抗酸化作用のあるビタミンA風邪にも効果があり、皮膚や粘膜を保護してくれます。




では、レシピのご紹介♬

『ジューシー唐揚げ』


{8C18E111-E9C1-48E9-830E-200325ADB860}






《2人分》

・☆鶏もも肉…1枚
・☆にんにく…1片
・☆しょうが…1片
・☆酒…大さじ1
・☆しょうゆ…大さじ1
・片栗粉…大さじ2〜3
・サラダ油…大さじ2~3






①鶏もも肉の余分な脂を包丁で切り、一口大に切る。


②にんにくとしょうがはすりおろし、袋に☆をすべて入れて半日つけておく。
*時間がないときは、30分でもつけておいてくださいね!

{9D081D7B-F55E-4248-A9B1-64E7AEAA3061}



③片栗粉を入れて、揚げる。

{3F325E23-448D-433E-AE2D-2CCFF640A68C}







ポイント
*①でフォークで刺して、味がしみ込みやすいようにしてください。

*揚げる際は、火傷に十分お気をつけください。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました音符


ボタンを押していただくと励みになりますので、よろしくお願いします♬
……………………………………………………

広島でun tournesol*(アントゥーヌソル)
出張お料理教室を開講中キラキラ

なお、出張お料理教室のご案内はこちらをご覧ください→❤️

お問い合わせフォームを作りましたので、
下記よりお問い合わせ・ご相談をお願いします