こんばんは


今年は桜が咲くのが少し早いですね


晴れ予報でしたし、
次の週が晴れるとも限らないし
桜もかなり咲いてるという事で
予定を1週間繰り上げまして
家族でお花見行って来ました


ここ数年の我が家の花見は『こどもの国』


前より家からも近くなったし、
子供達もたくさん遊べて大人も楽しい!
私の祖母も住んでるし(行くついでで会いに
行ったりします。)
テントを買ってからは更に
行く機会が増えました

{24FB22AE-2D2B-41CB-983A-74B4E2A3425A}

毎年楽しみにしてる期間限定のイベント!
「サクラのかざぐるま作り」
娘でも作れるし無料なのも嬉しい
この日は風も強くすごい勢いで回ってました


{7A659DE2-7EB4-455F-A0DB-DD793401E740}

{8E5DB381-FF53-4183-AF2B-ED3E18E4694C}

毎年少しずつ自分で作れるようになって
行く部分が増えて娘の成長も見られます


着いてすぐに作って遊んでお弁当食べた後
息子さんが娘のかざぐるまを
グチャグチャに壊してしまいまして…
お姉ちゃん再び並んで新しく作り直しました
(無料なのこういう時助かる!)


しかしその後ベビーカーにかざぐるまを
置いて遊び場であそんで戻ったら
娘のかざぐるまだけが無い
なぜ!?風で飛んだのか?
誰かが持ってっちゃった??
災難な娘さん…流石に泣いちゃいました
仕方なくパパの作ったので遊んでます


{C10AB8D4-DEE9-4081-972F-729CBF2E741A}

こどもの国の桜は綺麗に咲いていました
娘が花びらを拾ってるのを見て
なんでも真似っこの息子が拾ってました。
が!花びらではなくゴミでした…オシイ…


たくさん遊んだ帰りは姉弟仲良く
お昼寝しながら帰りました〜


{CA8CADF7-20C9-4C5E-9477-B183A91F2987}
この日の娘っ子のおリボンは
花見用に作りました〜完全なる自己満〜
ピンクと白でお花見っぽく
(分かりにくい写真ですね…)


チュールリボンは毎回違う作り方を
試してみてて今回は縫わずに折りたたむ方法で
作ってみましたが、
簡単で形も綺麗に出るし
重なる部分が多いので結構しっかりして
いい感じです


ちなみに使ったチュールは
昔買ったアクセサリーのラッピングに
なってたもの(梨花さんのお店のだったかな?)
こないだ整理してて箱を断捨離して
チュールだけ綺麗で使えそうだったから
とっといたものなのです
リサイクルリボン〜