こんにちは。

 

やまもとみずき です。

 

 

 

プロフィールにも記載しているように

 

私の仕事は看護師です。

 

ただ、私は看護師という仕事が天職だと思ったこと、

 

実は一度もなかったんです。

 

でも私が仕事をするために、人間とは…と学んだものが

 

おそらくあの時の自分の立ち位置や感情の起伏を

 

冷静なもう一人の私が分析してくれ、理解してくれていた。

 

そのおかげで

 

精神的に限界になることはなかったのかもしれないと思うと

 

過去の私に、「この仕事を選んでくれてありがとう!」

 

という気持ちでいっぱいになります。

 

 

 

ずっとのめりこみ、寝ても覚めても夫・夫・夫と

 

24時間、思考の9割くらいは夫のことばかり。

 

それでも、もう一人の自分が冷静に私を見て

 

否定することなく分析する。

 

少し乖離現象と似ているのかもしれませんが

 

そうやって冷静に客観視すること、

 

かなり効果的だったんだと、今はわかります。

 

 

自分のことって見えにくいと思います。

 

でもあえて

 

一歩離れて自分を客観視してみてください。

 

 

 

頑張ってるよね。

 

今、こんなこと言われて

 

つらいって思ってるよね。

 

自分の言葉がどうして

 

夫に届かないんだろうって

 

悲しいよね。

 

やるせなくて

 

涙はいつ枯れるんだろう?って

 

ぼんやり考えてしまうよね。

 

 

そんな風に見えたところで、否定はせず

 

「今、私はこんな状態なのね~」

 

そう認めてあげるだけでいいんです。

 

 

 

少しずつ、本当に少しずつですが

 

悪夢のような出来事から、抜け出せる

 

そんな道筋が見えてくるはずですよ。