こんにちは、やまもとみずきです。




続きです。




きっとね、今この時も、


子供のために…


そう思ってガマンし、諦め、奮起している人はたくさんいるのだろう。




あの頃の父の背中を見ていた私、そして夫の不倫を経験した私。



不倫という事象に対する子供の立場も妻の立場も経験した。


そして、その両方の思いも死ぬほど味わった。



だからこそ伝えられるものがあると思う。



私たち母親が子供のために…とすること。


それはきっと愛からではあるけれど、そのために自分を蔑ろにしてはいけない。



子供には子供の、私たち母には母の想いがあるし、それぞれが人生の舵を握っている。



母親が子供を悲しませないように、不憫な思いをさせないように、そう思うことと同じように、子供たちは願っている。


お母さんが、もうこれ以上傷つきませんように


人生を台無しにしませんように


今日も笑って過ごせますように


明日も幸せでありますように


と。




母がいなくなってからの生活。


それはそれで大変なこともたくさんあった。



不便なことも、母親がいれば…と思うこともあった。



それでもそれを打ち消すほど、父の穏やかな日々を取り戻せたことの方が大事だった。




娘二人を男手だけで育てること。


父も大変だったと思う。



それでも、何気ない瞬間の父の笑顔やとぼけた顔や、一緒に過ごす時間は幸せで、子供の私にとっても、おそらく妹にとっても何にも替え難いものだった。



子供もお母さんの幸せを願っている。


母親がそう願うのと同じように。



だとしたら、まずは母親である自分が幸せになると決める。



母親が幸せであることが、子供の幸せであることを信じて。



『子供たちのために』


そう思うのなら


『自分のために』


へ。




あなたの幸せを、あなたのお子さんと同じように願っています。



電話・対面サポートを行っています

(現在対面サポートはオンラインへの変更も可能です)

サポートのご依頼は こちらから


ハートツリーメルマガ登録はこちらから


ハートツリーサポーターからのメルマガが
週に2回届きます
是非、登録してくださいね
あなたにとっての『きっかけ』が、きっとあるはずです