丸二年が過ぎました | 美養フードクリエイター 岩田 麻奈未 Offical Blog

美養フードクリエイター 岩田 麻奈未 Offical Blog

内側から輝く美肌と美腸作りのための情報を発信♪
食材を知って食べれば、効果もUP
美味しく食べて、しなやか美肌と優雅な美ボディを養いましょう☆

まさに三寒四温
 
気温の変化が激しい季節ですね。
気が付けば、一か月近くブログをお休みしていました。
何かと気ぜわしい4月です。
 
美養フードクリエイターの岩田まなみです。
 
 
気持よく晴れた今日は、母の三回忌でした。
 
丸2年
 
ずっとコロナ禍で、本当に不思議な時間の流れ
 
父と母は、今年で結婚52年なのだそうです。
本当だったら金婚式だった年、そのころには母の具合がとても悪く
お祝いどころではありませんでした。
 
50年、お互いが健康で金婚式をお祝いできるって、本当に素晴らしいことなんですね。
 
 

早起きして蒸かした白いおこわ

冷めてから食べる人のことを考えると
もうすこし柔らかくても良かったかなーとも思いますが
おこわ=お強 なので、やはり私は、モチモチさせ過ぎず
噛みしめる美味しさのあるおこわが好きです。

 

 

お斎は、ご近所のうなぎ屋さんで。

紀州備長炭で焼いている鰻屋さんで
ふわっふわ。
サラリと軽い口当たりの鰻です。
実は、私は鰻が苦手なのですが、はせ川の鰻は美味しいと感じます。
逆に、香ばしい系の鰻が好きな方には、ちょっと物足りないかも知れません。

 

 

ずっと母の部屋にあった遺影

2年経って、初めてリビングにやってきました。

 
わが家は、人の出入りが多い家なので
リビングに遺影を置くのも、どうなの??と思い2年経ってやっと(^^ゞ
 
母の好きだったお花や、果物
ありがとうございました。
 
弟妹たちの顔が見られて、母も嬉しかったと思います。
 
 
日々暮らしていると、母の不在を感じることはありませんが
こうやって法要があると、あぁ、本当にもういないんだなぁ…と
またまた寂しい気持ちになってしまったり。
 
 
それでも、無事に終わってホッとしています。
 
 
ママ、お空で元気にしているかな。
こちらは、なんとかやってます。
心配しないでね。
 
 
 
テレビ朝日『夜の巷を徘徊する』でご紹介いただきました!
グルマン世界料理本大賞2019
ベジタリアン部門グランプリ
ノンアルコール部門3位
 
 

*********************************

発酵料理研究家がわが子のために作りました

オーガニック×発酵食品のペットフード

 

 

**********************************