続きは明日・・・と言ってから

もうすでに12日

 

期待してくださってた人

お待たしてごめんなさい!

 

やっと書ける気持ちになったのが

正直なところです(笑)

 

その理由は・・・最後にきっと判明します。

 

image

 

 

ご訪問ありがとうございます。

これからの人生、もっとイキイキと過ごしたいアラフィフ女性に 文字とノートで、右脳x左脳をフル活用して心を満たし 豊かで充実した人生を創りだす 幸せライフコーディネーター 児島真奈美です。

 

 
この記事の冒頭でも書いてますが・・・
 

 お久しぶりの登場!

 

相変わらず

 

・持続力

・継続力

 

の乏しい私(笑)

 

 
そのうえ、気分屋
 
気が乗らないと 出来ないんです。
 
 
あ!
ブログを書くこと自体が嫌なんじゃなくて
(言い訳 笑)
 
文章書いて、思いを伝えることは
実は好きなんです♡
 
 
でも、他にやっつけないといけない
目の前の仕事があると
そちらに気を取られて
 
ブログ書く気にならない・・・
 
ってゆうか、これも言い訳だけど(笑)
 
 
「書く時間無い!!」

「その時間あったら、アレ先にしないと!」
 
 
要するに
 
「ブログを書く」が優先順位高くない
 
ってこと。
 
以上!
チー-ーン です(泣)
 
児島真奈美 方眼ノート
  
なぜ優先順位が上がらないのか?
 
その理由も自分ではわかっています。
 
 
方眼ノートの関連講座であり
 
10分でタスク出しから行動へと
いざなうメモ術
10minFOCUSmapping®を手にしてから
 
私は、ほぼ毎日このメモ術を使って
スケジューリングしています。
 
 
 
前日夜に
  • 明日やるべきこと
  • 明日やりたいこと
  • 決まった予定と空き時間の確認
  • 具体的な時間ごとのスケジューリング
をやっています。
 
10minFOCUSmapping®のいいところは
この一連の作業を
 
たった10分1枚の紙を書くだけ!
 
すると翌朝
自動的にエンジンかかって始動する☆
 
ようになりました。
 
 
10minFOCUSmapping®を手にする前は
 
朝ダーリンを送り出してから
 
「さて、今日やることは何だっけ?」
 
と考えるところから始まり
 
考えてるうちに、何かにとりかかって
最終的に位置にの終わりに
今日やるべきことが抜けてたり
終わってなくて
 
やべ~~~!!
 
ってなって
 
「なんでちゃんとできんの私・・・」
と、日々小さな自己肯定感下げ下げ
をしていました。
 
 
自分のペースで出来てイイね
と思われがちな自営業ですが
 
「自分のペース」だからこそ
 
スケジューリングや
タスク管理
事業計画
など
 
 
会社でいうところの
 
企画部 営業部 総務部 経理部
 
こういった管理部門も
自分で全部やらないと
上手くは回っていきません。
 
 
「自分のペース」って言ったって
ビジネスである以上
お相手があって初めて成り立つわけで
 
優先すべきは
目の前に見えているお相手に対する対応
 
 
こんな言い方すると
私のこんなブログでも
読んでくださっているあなたに対して
とても失礼ですよね。
 
目の前にあるタスクも
ブログを書くことも
同じこと
 
私のブログを読んでくださってるあなたも
私の大切なお友達
 
大切にしたい気持ちは
たくさんある♡
 
実際こうやって私の思いを
キーボードに打ち込んでる
今の時間はとても幸せな時間です。
 
 
なのに出来ないのはなぜ?
 
 
10minFOCUSmapping®には
いろんな活用法があるんだけど
 
今ここに集中!
 
ってことが出来るようになります。
 
その理由が
 
「△△△△を〇っつ選んで◇◇する」
 
ということをするんですね。
 
 
伏字が多すぎて伝わらんけど・・・
10minFOCUSmapping®のノウハウは
ココでは話せないので
ご容赦ください。
 
 
 
その選んだものは必ず
その日のうちに終わるんですわw
 
ま、そのために書く
10minFOCUSmapping®なんだから
当然なんだけど(笑)
 
 
そして、その中に・・・
「ブログを書く」は
残念だけど入っていません。
 
 
・・・そりゃ、しょうがないよね。
 
 
 
その代わりに
 
今ここに集中!
 
出来てて
毎日10minFOCUSmapping®で書いたことは
終わらせられて
しかも前倒しで進んでいくので
 
毎日の充足感が半端ないし
 
何よりも
出来た自分に◎を付けられるから
 
毎日ご機嫌でいられます。
 
 
そうは言っても
出来ないコト(私の中では「ブログ書く」)を
放置するのは良くないコト
 
放置し続けることは
心の中に黒いオリが増殖していき
やがて大きなストレスとして
カラダに不調をきたす・・・
 
 
そうならないように 対策を!!!
 
何とかしないとー!!
 
と思ってたところ
 
 
 
今朝、毎月1度mtgしている
10minFOCUSmapping®インストラクター仲間で
対策が出来ちゃった!
 
 
インスタフォロワー数が凄い!尊敬しちゃう
整理収納アドバイザーのえりちゃん 平野えりさん
 
産後1か月未満からバリバリ動いてる
育休中のキャリアウーマン まない由衣さん
 
(もう一人いるけど今日はお休み)
鹿児島でピアノとリトミック教室を
主催してる肝っ玉母ちゃん 松浦さよこさん
 
たまたま
 
「ブログ書けない」
でも何とかしたい
 
という話になって
 
 
じゃーみんなで頑張ってみようよ!
 
ってなりました。
 
 
このメンバー
 
 
昨年6月に私が
10minFOCUSmapping®のインストラクター養成講座で
一緒に頑張ったグループ。
 
毎日毎日、課題をグループで報告しあった
いわば戦友みたいなもの♡
 
「あの時頑張れたのはみんながいたからだよね」
 
って話から
 
 
みんなで頑張ってみよう!ってことになりました。
 
 
自分ひとりではかなわないコトも
 
仲間や他人のチカラを借りて
出来ることがたくさんある
 
 
これは、おけいこドットコムでも
常に言ってることだし やってること。
 
 
このエネルギー高い2人と
今日お休みだったけどもう一人の仲間と
 
みんなで登れば怖くない!(笑)
 
頑張れる気がして
ワクワクしてきた♡
 
 
「ブログ書けない」問題
解決できるかも~♬
 
いや、出来る!!
 
 
 
 
ちょっと~~~~~!!
 
文字で解決の話はどうなったの?
 
 
って声が聞こえてきそう(笑)
 
 
はい!
それもすぐにお届けできますよ♪
 
お楽しみに♡
 
 

まなぴー

 

児島真奈美でした♡

 

 

筆跡診断の詳細はコチラ
まなぴー児島真奈美の筆跡診断

 
 

*****************

 

現在募集中の講座はこちら♪

 

毎日たった10分

魔法のメモ術を朝の習慣にして

時間の感覚が変わった人が続出!

 

 



【オンライン講座】たった10分で毎日が変わる!魔法のメモ術

 

知る前の自分には

もう戻れない♡

と大人気の講座

 

*****************

 

フォローしてね

 


PCオフィシャルホームページ
メモイベント・予約可能スケジュール一覧
宝石紫ご提供中のメニュー一覧
手紙お申込・お問合せ

公式LINEに登録でいちはやく情報をお届け
ぜひ登録後、一言メッセージをお願いします
友だち追加