どうも、カーチャです(*^_^*)

タイトルの通り、今年のバレンタインについて…

というか、毎年の事なんですが
ウチには小4ムスメと年長ムスメ、2人の女子がおります。

誰々君が好き~とか、そんな感じではない我が家のムスメさん達。
でも、昨今の流れなのか、友チョコをあげる!と盛り上がってました。

何人にあげるねん!と…


で?   …買うのか、作りたいのか、どうしたいん!
そっから先の要望は!   相談とかは!
。(;°皿°)


…なんだかなー
ホントにやりたいの?   何を楽しんでいるの?
って思ってしまうw( ´(ェ)`)


そう、毎年毎年
ムスメたち丸投げなんです…そして、手を出してしまうワタクシ(  ゚ ▽ ゚ ;)
これが一番ダメなんでしょうね~



長々と前置き…愚痴?ですみません(;^ω^A

去年作ったガトーショコラが好評で、今年も作ろうと思っていたら
ママ友さんから業務スーパーで大きなチョコが売ってたとの情報が。
近所のスーパーで製菓用のチョコ400gが398円…毎年大体これにお世話になってます。

で、業務スーパーのチョコがこれ

{2CBD50C0-FE0B-4691-8BD0-C84BC27C3FE7:01}

なんと1kgヽ(゜▽、゜)ノ
920円くらい…なので、ちょっとだけお得。
同じ400gだと368円くらい。
他に買うものもあったので、業務スーパーへ行き買って帰りました。

1kgのチョコ…なんだコノ重さ!w
いや、1kgですよ(;^ω^A
なんだけど、チョコだと思うとありえない重さ。
そして、分厚い!  一欠片がデカイ!
業務スーパーのチョコ、使い出があっていいんだけど、あまりにも分厚いので刻むのが大変でしたw
欠片を食べてみたけど、ほんのりビターで美味しかった(°∀°)b 
まだあるけど…今度行って売ってたらまた買うかもо(ж>▽<)y ☆



で、今年はバレンタインが土曜日ということもあって、金曜日に渡すのねん…
とりあえず、ムスメ達からの自発的発言を待ってみる。
…無しw
たまらず、「何人に渡すつもりなん!」と母。
小4「え~~◯◯ちゃんと……」友達4人と先生(女性)と5人分
年長「◯◯ちゃんと…」友達2人と先生(女性)の3人分

全員女子w   
…分かっていたよ、分かっていたけど。
聞くと◯◯君が好きとか言うけど、こういう時に渡したいとかないんだね、キミたち。
いや、まぁ母もそんなんだったけどさ。
友チョコなんて文化もまだない時だったから、この時期珍しい&美味しそうなチョコがたくさん売ってるよね~って人だったしヽ(゜▽、゜)ノ

で、ムスメ達…動き無し。
寝ないといけない時間…それも遅め10時。
母「早よ寝~や!」と一喝
小4「あ!作らなきゃ!」

は?  無理!寝なさい!
学校帰ってからだと何時に渡せるかわからんやん…もっと早く動き~や。    渡したいって盛り上がるんやったら、もっとどうしたいとか考えろとw
どうするん?って母が心配しなあかんもんなんかと。
放置してたらこうなったw
ので、金曜日朝から作りました…放課後と幼稚園お帰りの時に渡せるように朝からお迎えまでの時間を使って、作ってラッピング買いに走りましたよw((((((ノ゚⊿゚)ノ


今年は、小分けに渡せるようこんな感じに焼いてみました。

{21DAD183-EB6E-4E48-A630-13028CE524DA:01}

{FE39ECE1-61C9-44A6-A230-C00EB7A3ED48:01}


セリアに行ったら、バレンタインコーナー、ものすごい人だかり(x_x;)
お母さん達、大変ですw


毎年毎年バタバタするので、来年こそは自分の為に早いウチから準備させようと思います…(=◇=;)