宮城|仙台|多賀城|オンライン
エンジョイリズム体操×ベビーマッサージ教室

 

人や命を大切にしながら♡

喜びを感じて笑顔で働きたい!

そして我が子とのふれあいや関わり方に
100%還元

 

ベビーケアインストラクター

チャイルドヨガインストラクター講師養成

佐藤 真紀子です。

 

(お写真右側が佐藤です。昨年11月の10周年イベントでの

記念撮影です。とっても楽しかった♡)

 

 

【募集】ママも自分を大切にできて、

我が子の笑顔にもつながるフィトテラピー講座

 

 

 

長女を出産して、

すぐ旦那さんの転勤が決まり

会社を退社して、東京から仙台へとお引越し

 

 

image

 

 

不慣れな育児を

誰も知り合いのいない土地でするのは心細く、 

頼れる人もいませんでした。 

 

 

 

 

旦那さんが激務でワンオペ

帰りは0時を廻ってから…

 

 

 

長女と2人っきりという生活がしばらく続き、

気分は落ち込み体調が優れない日が多くなりました。 

 

 

 

 

そこで出会ったのが、 

植物療法(フィトテラピー)です🌿

 

image

 

 

主にハーブティーを取り入れ、 

精油を塗り塗りし激変‼️ 

 

 

 

あれ生理痛ない? 

風邪引かなくなったよ? 

病院へ行かなくなった。

 

 

 

 

何より

自分に目を向けるようになって変化が

あったんです。

 

 

 

 

朝起きてまず自分の今の体調に

耳を傾けてみませんか? 

 

 

 

 

そして、

一緒に体調を変えていきませんか?

 

 

 

そんな想いで溢れているそして

 

 

ご自身はもちろん、

お子さま、家族も健康になっていった

ご経験があって、

 

 

惜しみなく

ママたちに伝えている

 

 

武藤 景子さんを、

1月31日10:00~開催の

『新春茶話会』にお招きすることに

なりました。

 

 

 

赤ちゃんやお子さまがそばにいてもOK

一緒にお茶を飲みながら、

健康運や女子力もupしていきませんか?

 

 

 

ハーブティ1つで

かわるママと子どもの毎日

 

 

 

 

主催の佐藤も実は、幼いころから、

様々な自然療法を体験してきました。

 

 

 

それは、遠方で働くことが多かった父

自分に何かあったら、

子ども達は路頭に迷ってしまう、、、

 

 

 

だから健康でありたいと切に願う

母の愛の賜物でした。

 

 

 

幼いころから生まれつき?

自律神経が弱くて、

 

 

 

遠足や修学旅行の前には、

熱を出して集合に遅れてしまったり、

 

 

 

祖母と病院に行くことも多く、

医療費もかかってしまっていた

幼いながらに感じていた重荷

 

 

 

 

 

結婚して、子どもを産み、

幸い丈夫な私や妹を産み

 

 

 

子育てしていく中で

健康に生きるということを

自ら実践して、

 

 

 

そのことは、

当然のことのように、

 

 

 

私佐藤の学びにもなっていきました。

 

 

 

そのことは、今主にお伝えしている

ベビーマッサージや

 

 

親子でナチュラルケア講座

 

 

そしてアロマセラピー講座、

ママのトリートメントサロン業務へと

繋がっています。

 

 


 

自分がやってみて、試してみて、

どうだったか。

 

 

そして我が子にも取り入れて

やってみて

どうだったか。

 

 

 

植物療法も最近学んでいる薬膳も

ベビーマッサージも

そんな経験を積んで知恵できる学問です。

 

 

 

産後すぐから1、2、3才 学童期のお子さまと

ママ、ファミリーの居場所である

まんどろスマイルでは、

 

 

 

ママ達から、

ベビーマッサージのことや

親子のスキンシップ方法のほかにも、

 

 

 

様々な育児に関するお悩みや迷いを

打ち明けられることがあります。

 

 

 

そして、育児だけでなく、

ママ自身の生き方とか健康の不安も

打ち明けられてきたんですよね。

 

 

 

 

いい病院をご紹介したこともあるし、

悩みを共感したり

 

 

 

改めて、ベビーケアインストラクターや

チャイルドヨガインストラクターという

存在が、

 

 

 

実技だけをお伝えする空間だけでは

ないと11年間感じています。

 

 

image

 

 

 

ママたちの心にひっかかる

あらゆることが、

 

 

 

クリアになったり、

 

 

 

知恵を知ることで、前に進めたり、

 

 

 

お話しを伺うだけで、

力が湧いてきたり、

 

 

 

 

可笑しないことを言って、

ママたちが笑って免疫力強化に

なったり、

 

 

 

少し汗ばむ運動をして、

肌が潤い、外邪という今時期、

冬~春にかけて、

 

 

 

外から入ってくる花粉やほこり、

ウィルスにも強くなっていけるように

 

 

 

そして何よりも話せる場が、

ほかのママの気持ちとか悩みを

聴くことで、

 

 

理屈ではなく、

孤独でない育児を実感してほしいから

2023年も親子の時間を

お届けしてまいりますね♡

 

 

 

 

 

SNSも普及して、

情報も山ほどあるけれど

 

 

 

直接的に知恵を共有する場を

欲しているのは

私たちの遺伝子に組み込まれている

 

 

 

育児が集団で行ってきた

経緯があるから

 

 

 

 

当日は、オンラインという

同じ空間の中、

 

 

 

一緒にまずはママの心身が

調うきっかけを共有していけましたら、

本望です!!!

 

 

 

 

 

景子さんのママのカラダが整い、

気持ちが整ったり、

 

 

気持ちが整って、

身体が整って、

 

 

いつのまにか、

我が子や旦那様

の心身にも変化があった

 

 

そんな景子さんの

神秘の理由も知れる時間

 

 

2023年親子で健康になっていく

一歩のきっかけになりますように♡

 

 

 

【募集】ママも自分を大切にできて、

我が子の笑顔にもつながる

フィトテラピー(植物療法)講座


 

 

 

詳細のご案内

 

 

日時:2022年1月31日(火)

9:45~12:00

 

 

 

開催方法:

オンラインZoomというビデオ電話を

使っての開催です!

 

お申し込み後に、

佐藤からZoomのURL、

IDとパスコードをお送りしますので、

そちらからご入室できます。

 

 

*講座中はご家庭内での音声もオフに

できますので、お子さまが側にいても

安心してご参加頂けます。

 

*授乳やオムツ替え

離乳食も

必要な時に行ってくださいね。

 

*お飲み物も手元に

ご用意しておくつろぎ

頂きながらご参加ください♡

 

*画面はお席を外す際以外は

オンでお願いしています♡

 

*ご家庭の背景はぼかしをいれることも

可能です。

(Zoomの使い方の基本は、当日ご説明します)

 

*授乳、オムツ替えも各ご家庭で

自由にできます。

 

*動画も配信予定です。

お子さま連れでも安心して

参加できます。

 

 

 

内容:新春茶話会

(司会 佐藤真紀子

 

9:45~集合~10:30 

健康とはどんな状態を言うのでしょうか?

 

 

又どんなことを心がければ、

健康を保てるのでしょうか?

 

 

想い、身体、食事

今日から取り入れられる

ことや法則をお伝えしていきます。

 

 

先人たちの知恵も踏まえて

シェアしながら、ママたちの交流も

楽しく行います♡

 

 

 

10:30~11:40

講師 武藤景子さんによる

「ママも自分を大切にできて、

我が子の笑顔にもつながるフィトテラピー

(植物療法)講座」

 

 

*フィトテラピー(植物療法)とは 何か

*ハーブティーの使い方 

*ママのための風邪対策と免疫力アップ

*薬に頼らないお子さんのお手当て

 

 

 

武藤景子プロフィール

埼玉県川口市在住

2児の母(小学3年生、6才)

 

あなたの心と体に寄り添う

あなたの背中をそっと押して自分の道へ

 

・フランス植物療法普及医学

協会認定植物療法士

 

 


 

対象:すべての年代のママ、女性

*赤ちゃんお子さまと

一緒にご参加頂けます。

 

 

 

参加費:3,300円

*動画受講も可能です。

*お支払いは、口座振り込み又は

クレジットカード払いとなります。

 

事前にお会いできる場合

現金でもお受けしています。

 

 

お申し込み方法:

こちらのメールフォーム

お願いします。

 

 

 

ご用意いただくもの:

筆記用具、お飲み物

*Zoomが可能な環境

 

 

 

 

 

2023年も

 

 

ママの不調が改善して、

心からの笑顔に繋がったり、

 

 

周りの大切な誰かに

力を与えたり、

 

 

お子さまのお手当ても学んで

 

 

育児にゆとりが生まれたり、

 

 

親子さんの健康維持のお手伝いが

できましたら嬉しいです♪

 


 

(右佐藤です)

 

 

 

 

 

主宰、司会者プロフィール

佐藤 真紀子 さとう まきこ

多賀城市在住アラフィフ世代 12才女の子ママ

宮城県石巻市出身

多賀城市在住

 

・ベビーケア&チャイルドヨガ講師

(レッスン、インストラクター養成講座開催)

・エンジョイリズム体操講師

・こども想いのくつ選びマスター

・アロマセラピスト

・アロマコーディネーター

 

 

 

元行政職のOL

*ボランティアで電話相談員

*働きながら、児童心理学、発達心理学他を学ぶ

*アロマセラピートリートメントの理論と技術を取得

 

福島→宮城→青森→山形→多賀城の

転勤族

 

大手リラクゼーションサロンセラピストを経て

結婚12年目で待望の赤ちゃんを授かる

 

 

OL時代~妊娠中ずっと

働き方や生き方を模索する中、

 

ショボーン

 

 

妊娠中に

ベビーマッサージの先生という

活動と出会う

 

 

ベビーケアインストラクター他の資格を取得して、

2011年から赤ちゃんヨガ、ベビーマッサージサロン

まんどろスマイルを主宰

 

11年間で7000組以上の親子に

お伝えする

 

 

 

出会わなければ楽しい育児は

ありませんでした…の声多数

 

 

 

助産院での産後ケアほか

行政等への出張

自主開催のレッスン

 

でマタニティ、生後すぐの赤ちゃんとママ~

学童期までの親子へ

 

出会いと、

スキンシップの恵みを伝授

 

 

 

講師の景子さんとは、

2014年2月に、

 

仙台市宮城野区で

定期開催していた

 

笑顔になれるリズムヨガ×ベビーマッサージで

長女さんが生後6ヶ月の時に出会いました♡

 

そこから、8年以上のお付き合いを

させて頂いています♡

 

景子さんとのご縁

みなさまとのご縁を楽しみにしています♡

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございます!!