オンライン|宮城|仙台|多賀城

親子を繋ぐエンジョイリズム体操×

ベビーマッサージ教室

 

子どもとの時間を大切にして、

笑顔で働きたい♡

 

6才までの我が子との遊び方

関わり方を徹底マスター

 

ベビーケア&

チャイルドヨガインストラクター養成 

佐藤 真紀子です。

 

 

 

【開催】子が親に求めることは

日常の中でできることばかり

 

 

 

 

 

週末ファミリークラスにご参加の
親子さん


レッスンの途中から
親子の枠を超えて


我が子以外のお子さまと
遊ぶパパさん達

いらっしゃったり


子ども達も又
他のママやパパさん
講師の佐藤のところに


やってきて
お話ししたり可愛い仕草を
見せてくれたりして
いました♡

 




これぞ佐藤の理想の社会♡

 

 

 

・我が子を保護者1人だけでみなくてもいい。

ほかの大人も我が子を見守ってくれる

 

 

 

・客観的に我が子が見れて、

保護者の心にゆとりがうまれる

 

 

 

・子ども達がそんな心地よい空間にいて、

自らも心地よいを感じ学ぶ




親も一緒の社会を
通して


子どもの『小さい社会の経験値』
どんどん増えていくんです。



そしていつか
小学生になって、



中学生になって、
大人になって行った時の
生きる力になっていく


 

 


産まれた赤ちゃんを
連れてレッスンに
いらっしゃるママ達



様々な想いと期待をして
ご参加頂いているんです♡



赤ちゃんの便秘をなんとか
したい




赤ちゃんの身体が
硬いのが気になっている



ぐっすり眠ってほしい



一緒にお出かけがしたい



下の子との時間を
持ちたい




イヤイヤ時期の我が子を
愛おしく思いたい




パパと一緒に子育てしたい

 

 

 

家にずっといると、

煮詰まってしまうタイプです、、、

 



そんなママ達の願いを
受け止めて



伺って素直に話してくださる、姿に

ジーンと感激している佐藤です。



我が子の身体が柔軟になって
いく様子が嬉しい♡




お昼ごはんをゆっくり作って
食べれるくらい
ぐっすり眠った♡




パパと一緒に育児ができて
幸せだった♡





パパと我が子がレッスン以降
通じ合えたような気がする


 

大人と話せて訳もなく楽しかった。

リフレッシュできた

 

 



良い変化がこーんなに
現れるのって



ベビーマッサージ以外
あるのでしょうか。



何よりも親子時間が楽しく
なって



幸せな気持ちになって
頂けましたら
嬉しいです♡

 



今日も『ベビーマッサージ
しばらく行っていないなあ』
って



呟いた小学2年生の
親子さんにもご参加頂きました。



ママが赤ちゃんを連れて
訪れたまんどろスマイル



いつのまにか
子が行きたいと言う




そして望みを叶えるママ



普段は忙しい毎日でも
そんなささやかな
親子のコミュニケーションで



子どもも健やかに
育っていくのだなあって
静かに感じた佐藤です。

 

 

 

そして子が親に求めるものは、
⁡決して難しい事じゃない

 

 

 

当たり前の日常の中のさりげないこと

 

 

 

目を見る

 

 

微笑む

 

 

いひょうを突いた触れる

 

 

イイねって言う…

 

 

こんな表現もいきなりできる訳じゃなく

慣れたり、実践する場が必要だから

 

(右佐藤です。参加のお子さま撮影♡)




ディズニーランドも
美味しい店も知っている
お子さま達が



大きくなっても
ベビーマッサージ、
まんどろスマイルに行きたいと


⁡言ってくださることに
心からの幸せと感謝の想いが
毛穴から溢れます笑

 

我が子が大きくなっても、参加できる

イベントもあって、

 

 

 

過去今未来の中で、親子で育める

親子の時間


2月の
スケジュールは
公式LINEでもお知らせしています⭐︎

最新スケジュールと残席はコチラ
⁡↓

 





親子の今も未来も
笑顔が続きますように



最後までお読みいただきまして、
ありがとうございます(^^♪

 

 

 

 

  大人気♡週末ファミリークラスの開催記事4つ