宮城から全国へ
チャイルドヨガ×ベビーマッサージ教室


人や命を大切にしながら喜びを感じて笑顔で働きたい!

0才~6才の我が子との遊び方関わり方を徹底マスター♡

母から子へと受け継ぎたい

ベビーケアインストラクター
チャイルドヨガインストラクター養成 
MaRU認定講師 佐藤 真紀子

 

 

 

 

【開催】ベビーケア&チャイルドヨガインストラクター

養成講座修了生交流忘年会 ⁡

 

 


右手前佐藤です。

 

 

 

・1人の母としても
心強い味方ができた!



・1年後のことを想像して、
2024がとてもワクワクした



・熱い想いが込み上げて
きた




・多くの学びと繋がりだった







・皆さんの熱量を感じ、


自分にできることは何か、
思いを巡らすことができました。

いろいろな方が、様々な形で、


子育て世代を応援できたら、
とってもいいですね!


私も負けずにがんばろう!





 



・ワクワクするお話もとても
楽しかったです。

お食事も、とても美味しかったです。

 



・色々な方と繋がれること、
有り難いです🫶




そのようなメッセージを

下さったのは、

ベビーケア&チャイルドヨガ
インストラクター養成講座の
修了生交流忘年会に

ご参加の皆さまです。





2023年12月6日


多賀城市にあります

鳥善さんで



ベビーケアインストラクター

養成講座や



チャイルドヨガ
インストラクター養成講座を
受講後全課程を修了した



受講生さんたちと



・活動しているしていないでなくご縁を繋ぐ


・リアルで会って繋がる


・ちょっとした情報や疑問も話せる


・美味しく食べる♡


・又元気に日常で笑顔になれる


・一年を振り返り
目標をイメージする


・修了生で繋がって
話せる仲間ができる








を目的に

交流忘年会を開催しました!



ちょっとした疑問も心配も

不安も




吐き出したら

共感できて




そしてやってみようって

いうチャレンジに繋がって



ご参加の受講生さんたちの

表情もパッと輝く瞬間も

垣間見られました♡





子育て支援センターに


お勤めの受講生さんたちも



いらしゃるので



是非センターで

得意なことやってね♡



そんな愛のある修了生さんへの

 

お誘いも飛び出して

 

マジありがたい限りです!!



仲間ができて繋がって

活躍できる可能性




飛び跳ねたくなるほど

 

嬉しくて、

 

ワクワクしてお話しを

聴いていました。





インストラクターである前に

私たちも1人の人です。



子育て中のママ


その私たちインストラクターが

楽しいって思うこと




子どもやママたちに

お伝えしたかったり



笑顔になれたり



そんなことを

どんどんチャレンジして

ほしい♡






一つの地域に何人いても

どっちの教室にも

通ったり



1人で活動したり

みんなで活動したり



輪が広がっていったら

嬉しいね♡

 

 

 

講座を受講しただけで終わらない!

 

学び続けたり、

 

切磋琢磨して、

 

 

 

喜びも悲しみも分かり合う

 

そんな関係の中で活動できる!!

 

 



 

もちろん育児ママのスキルアップにも

 

なる養成講座の個別相談会の内容は

 

こちらです

 

 




修了生で集まって、

育児中のママや子どもたちの

こと



考えられる時間って

最高ですね♪



プライベートの夢も

最高



2024年もイメージできて

良いスタートがきれる

ように願っています♡



修了生の存在で



今1人赤ちゃん泣き止まず

孤独に思っている

育児ママの光になれますように


⁡⁡






育児が今より少しでも

楽しくなって



笑顔も増えていけましたら

本望です♡


最後までお読み頂きまして

ありがとうございました😊


佐藤真紀子




 

 

 

 

  養成講座受講や個別相談会の様子はこちらです