宮城|仙台|多賀城|オンライン
エンジョイリズム体操×ベビーマッサージ教室

 

人や命を大切にしながら♡

喜びを感じて笑顔で働きたい!

 

我が子とのふれあいや関わり方に
100%還元

 

ベビーケアインストラクター

チャイルドヨガインストラクター講師養成

佐藤 真紀子です。

 

 

 夕方イライラした時の対処法

 

 

夕方イライラして子どもを


怒ってしまって…


寝顔を見ては自己嫌悪になるんです…




そんな声を下さったのは




昨日木曜日夕方の


リズム体操とチャイルドマッサージの


レッスンにご参加のママさんです。




これママたちから


よく伺うことなんですよ。




子どもは可愛い


反面…なんですよね。




佐藤も実はさっきイラっと


しましたよ。



娘が習い事に行くのに


部屋の暖房切らなかったから!


習い事に行く途中の


車で確認したら




消したよと言えない、、、




家に戻るって言ったら


遅れると文句を言ってくる、、、




ついでに車の後ろから出て


自動でしまるドアが




シートベルト挟まって


閉まらず開く




事前にドアが閉まってから行くように


いつも言ってるけど




案の定安全装置作動して


ドアは閉まらず




態度にムカー!キー!






家に戻ってきたら


それなりにやることもあるけど




今日はやーめた!





ってコタツに入ってテレビ


つけてリラックス




今年に入って4月からの


新生活に頭がいっぱいです。




寂しいです。




そんなママたちにいっぱい


出会ってきました。



(左佐藤です)


ママたちにいつも言ってます。




引越しも入園もやりたいことじゃ


ないよね。


どちらかというと


やらなきゃならないことですよね。




そんな中でも


やらないことを決めることで


楽になるヨォって







忙しい時は外食でもokだし





今日の私みたいにやろうと


思っていた仕事が


どうしても今日じゃなくてもいい






お風呂だって一日くらいなら


おやすみしたってok



疲れている時


エネルギーをどこで使うのか


考えて




自分に優しくをこころがけることで


冷静になって怒りも長引かないから





今の私がまさにそう笑




(帰りにレッスンにご参加の子どもたちと)



お迎えに言ったら


笑顔でお帰りって言える


たぶん、、、





少々夕飯時間遅くなっても


おかずが少なくても




ママがご機嫌な時間増やしたい





何をするより何をやめるか


減らすか




ネットやスマホの見過ぎも


エネルギー奪うので


私たちもほどほどにしましょうね。





それが必要なことでも


そうでなくてもね。




ママのご機嫌を追求したら


やらないって決断おすすめです♡



夕方イライラした時の対処法


ご意見など気軽に

メッセージくださいね♡

 

ママたち1週間お疲れ様でした♡



自分に優しくの金曜日に


しましょうね♡



私も笑

 

最後までお読みいただきまして、

ありがとうございます(^^♪

 

 

 

佐藤真紀子

 



 

 

 

  歩いても参加できるレッスンはこちらです♡

 

 

 

 

 

  ベビーケア講座で芯があるママになる♡

 

 

 

 

 

  只今募集中のイベントはこちらです♡

 

 

 

 

 

 

 

 

  お問い合わせはお気軽に公式LINE